今日はものすごい風が強かったです。
札幌の木もこんな感じでした。
MOL062.3gp
札幌がこんな強風なので、茨戸はもっと強風で、乗艇出来なかったと思います。
茨戸は風が強いことが本当に多いんです。
しかも水面が広く、周りに遮るものがないのでコンディションが悪くなります。
そのため北大は急きょ陸トレということが多くなります。特に4月の春先は荒れまくりです。
この経験の差を実感したのは3年時の年末、戸田に合宿に行った時です。
その日は戸田ではめずらしく、強風で白波が立つほどのラフコンでした。
どこの大学も乗艇をやめて、陸トレをしてました。
その時、他の大学の人はどうしようかと困っていたのですが、北大は「いつものことだよ。」と言わんばかりに、すぐにサーキットやエルゴをやってました。
懐かしい思い出です。
最近部活に顔を出していないので、様子を発信することができません。
OBの皆様すいません。
明日は久しぶりに、茨戸に行くので部活の様子をお伝え出来るかと思います。
楽しみにしていて下さい。
札幌の木もこんな感じでした。
MOL062.3gp
札幌がこんな強風なので、茨戸はもっと強風で、乗艇出来なかったと思います。
茨戸は風が強いことが本当に多いんです。
しかも水面が広く、周りに遮るものがないのでコンディションが悪くなります。
そのため北大は急きょ陸トレということが多くなります。特に4月の春先は荒れまくりです。
この経験の差を実感したのは3年時の年末、戸田に合宿に行った時です。
その日は戸田ではめずらしく、強風で白波が立つほどのラフコンでした。
どこの大学も乗艇をやめて、陸トレをしてました。
その時、他の大学の人はどうしようかと困っていたのですが、北大は「いつものことだよ。」と言わんばかりに、すぐにサーキットやエルゴをやってました。
懐かしい思い出です。
最近部活に顔を出していないので、様子を発信することができません。
OBの皆様すいません。
明日は久しぶりに、茨戸に行くので部活の様子をお伝え出来るかと思います。
楽しみにしていて下さい。
AM1は雨、AM2は強風で、コンディションは悪かったです。
神威はノンフェザーの分漕や、ノーワークからのライトパドルやパドルを取り入れて、終始SR20で合計30km漕ぎました。
今の1番の課題は艇を立てることです。体の軸をブレさせない、セットを合わせる、フォワードでブレードの軌道をまっすぐにするなど、クルーで問題意識を持って練習していますが、これがなかなかうまくいきません。もっと漕ぎこんで問題点を見つけ、改善します。
ランディングに帰ってくると、ラグのサンダルが風で飛ばされ、向こう岸まで流れ着いていました。茨戸の強風は恐ろしいです。
AMは大雨の中1時間全力で漕ぐというメニューでした。最初の乗艇の割には艇が進んでいました。ただ、大雨のためか部位が移動し、1レーンを漕いでいると思っていたらだんだん1レーンが狭くなっていっていつの間にか1レーンがなくなっていたり、部位がよくわからなくなり、干渉レーンに入ってしまったりしました。茨戸ではよくあることみたいなので落ち着いてラダーをきれるようにします。
AM2は12km全力で漕ぐというメニューでした。1×でくせがつき、スクエアがキャッチの直前になってしまい、キャッチで止まってしまったりして、なかなか艇速がでませんでした。まだまだ課題がたくさんありますが、ひとつひとつ良くしていきます。