みなさんこんばんは。
今日は田原のターンですが、彼は実家の用事で帰って来れないため奥田が更新します。
早いもので今年も4日が過ぎようとしています。
次に気づいた時には4月で社会人になっていることでしょう。
艇庫にみんなが戻ってきて賑やかになりました。
みんな実家に帰ってリフレッシュしたみたいで、スッキリした顔でした(特に男子)。
あそこまで必死になって帰っていたのに、みなさん全然お土産を買って来てくれなかったのが非常に残念でした。
特にヒロシがお土産を買って来てくれなかったのが非常に残念です。
富山のお土産が食べたかったです。
先日24時間エルゴをやり、その中で私も60minエルゴを漕いだわけなのですが、どういう訳か筋肉痛になっていません。
肩周りは多少筋肉痛になったのですが、足には全くきていません。
どうやら余りにも運動してなさ過ぎて、体が動かなかったせいで強度不足だったみたいです。
ああ、なんと情けないことか。
こんな状況を脱するために、明日は1年生の内田とダブルに乗る予定なのでフルプレッシャーで行きます。
ケガだけしないように気をつけて頑張っていきます。
乗艇自体もかなり久しぶりですが、スカルはさらに久しぶりです。
久々に乗るので楽しみです。
風が弱いことを祈ります。
おまけ
ビッグダディを見ながらご飯を食べる年末居残り組
鮭は橋田君が焼いてくれました。
彼は良い主夫になれそうです。
しかしながら先に外出した橋田が艇庫の鍵を持っていってしまった為に、倉崎が東京募金に行けなくなってしまいました。
橋田君はそんなお茶目な一面も持っています。
今年は橋田君に要注目です。
今日は田原のターンですが、彼は実家の用事で帰って来れないため奥田が更新します。
早いもので今年も4日が過ぎようとしています。
次に気づいた時には4月で社会人になっていることでしょう。
艇庫にみんなが戻ってきて賑やかになりました。
みんな実家に帰ってリフレッシュしたみたいで、スッキリした顔でした(特に男子)。
あそこまで必死になって帰っていたのに、みなさん全然お土産を買って来てくれなかったのが非常に残念でした。
特にヒロシがお土産を買って来てくれなかったのが非常に残念です。
富山のお土産が食べたかったです。
先日24時間エルゴをやり、その中で私も60minエルゴを漕いだわけなのですが、どういう訳か筋肉痛になっていません。
肩周りは多少筋肉痛になったのですが、足には全くきていません。
どうやら余りにも運動してなさ過ぎて、体が動かなかったせいで強度不足だったみたいです。
ああ、なんと情けないことか。
こんな状況を脱するために、明日は1年生の内田とダブルに乗る予定なのでフルプレッシャーで行きます。
ケガだけしないように気をつけて頑張っていきます。
乗艇自体もかなり久しぶりですが、スカルはさらに久しぶりです。
久々に乗るので楽しみです。
風が弱いことを祈ります。
おまけ
ビッグダディを見ながらご飯を食べる年末居残り組
鮭は橋田君が焼いてくれました。
彼は良い主夫になれそうです。
しかしながら先に外出した橋田が艇庫の鍵を持っていってしまった為に、倉崎が東京募金に行けなくなってしまいました。
橋田君はそんなお茶目な一面も持っています。
今年は橋田君に要注目です。
ヒロシの母です。
いつもヒロシがお世話になっております。
・・・なのに、・・・なのに、お土産なしなんてぇぇぇ。
いたらない親子でまことに申し訳ございません。
次回は何か富山のお土産持たせますね。
期待せずにお待ちください。
あ、でもその頃奥田さんは社会人ですね。
あらー、残念です。
「塾長日誌」いつも楽しく拝読させていただいております。
おかげで、ヒロシから連絡がないときでも漕艇部の様子がうかがえ助かっています。
そして漕艇部のみなさんには一方的に親近感を抱いております。
東北大学漕艇部の一ファンになってしまったことは間違いありません。
みなさんのご活躍とご健闘を遠くから祈っております。
これからもブログでいろいろ情報発信してくださいね。
期待しております。
追伸、「貞山日記」「カメちゃんの湖畔日記」も愛読ブログです。
初コメントありがとうございます。
こうして愛読者の方からコメントを頂けると非常に嬉しいです。
富山の名物はいつの日か伏間家に遊びに行く日が来ると思うので、その時に食べまくります。
ヒロシは毎日練習頑張っています。
しかし、今日の朝の罰則(食事の後の掃除)をミスしてしまい、3回罰則になり落ち込んでいるので励ましてあげて下さい。
これからもヒロシの応援をよろしくお願いします。