塾長日誌 on the web

復活しました。

MAMO'Sキッチン

2012-03-07 21:38:01 | 奥田塾編(東北編)
こんばんは、今日もMAMO'Sキッチンの時間がやって来ました。
今日はどんなリクエストが来てるのでしょうか?

フシマンクル「まもるさん、こんばんは。私はボートをやっているのですが、なかなかエルゴが回りません。何かエルゴが回るようになる料理を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。」


なるほど、そんなフシマンクルさんのために紹介する今回の料理はこれ
芋煮、豚の生姜焼き、サーモンとイカのカルパッチョです。
では、まずはサーモンとイカのカルパッチョについてです!
エルゴを回すためにまず必要なのは十分な魚介類の摂取が不可欠なわけですが、サーモンとイカという組み合わせは非常にバランスが取れています
なぜかというと、サーモンにはドライブスピードを上げる成分が、イカには全身の体力を向上させる成分が多く含まれているからです
それでは早速料理の方に取り掛かりましょう

まずは油ですが・・・
サラダ油でもいいんですけど、でも僕ら東北大学はオリーブオイル


サラダ油に比べ、オリーブオイルはカロリーが低いのです
つまり、体に脂肪がつきにくいのにおいしく料理を食べられるという優れものなのです
これが東北大学のスタンダード!
ちなみにオリーブオイルをエルゴのホイールにかけるとエルゴの回りが良くなるという裏技もありますが、これは禁じ手なので皆さんは真似しないようにしましょう。
カルパッチョはこんな感じです。
残り2つは時間がないので割愛します。


この料理を食べてエルゴをガンガン回してください!!
では


はい、坂田ありがとう。
ボート部のもこみちこと坂田君に料理を紹介してもらいました。
なんでこんなことしてるかと言うと、今日の午後はマネさんがいなかったので選手がエッセンを作ったのです。
ちょうどMOCO'Sキッチンが流行っていたので、ちょっとマネしてみました。
料理を作るという話になった時から、オリーブオイルを使うことは決定していました。
私は就活のため調理の詳しい様子はわからなかったのですが、おいしくエッセンはいただきました。
これから週1くらいで、こういう日があるかもしれないので楽しみです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じろー)
2012-03-07 21:56:00
エッセンおいしかったですが、正直サラダ油とオリーブオイルの違いがよくわかりませんでした
坂田さんごめんなさい


もし今後GAYA’Sキッチンが開催される機会があればその際には私がリポーターとして参加したいと思います
返信する
Unknown (MAMO)
2012-03-08 12:46:08
フシマンクルさん、エルゴの調子はどうでしょうか!?
え!?ドライブスピードが制御できない!?
それはよかったですね。
さすがオリーブオイル!

それにしても、カメラの前でお仕事する方々は本当にすごいと思います。カメラを意識しながらも泣いたり笑ったりを自然にできる才能には恐れ入ります。
返信する
Unknown (フシマンクル)
2012-03-08 20:24:16
まもるさん、リクエストに応えていただきありがとうございました。
お花見レガッタまでオリーブオイルマジックでエイトを滑らせます。
次回は追いオリーブオイルをお願いします。
返信する

コメントを投稿