空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

少しは希望が持てるかね

2020-05-13 22:01:44 | 日記
東京や神奈川は別としても、他の件では解除の方向に行くそうで少しは明るい材料になるかね。
 長い付き合いになるそうなのでいつまでも封鎖というわけにはいかないだろう。
ワクチンも出そうだし、薬も公認されて広まれば、風邪と同じようになっていくのではないかね。期待したいものである。
 それにしても若い関取が亡くなった。持病が併発してということもあろうが、他人ごとではないね。
空手が再開されてもしばらくは3密に気を付けて行わなければいけないだろう。

 今夜もクウと一回りして終わりだが相変わらず静かな街並みである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年は

2020-05-13 18:12:43 | 日記
一年前のブログが送られてくるのだが、今頃は神奈川県大会を終えてのお礼やジュニア大会の準備などと忙しく動き回っていたんだねぇ。
 今年は、かごの鳥である。
出かけるにも不要不急の外出は控えてください、などと言われ出かける気持ちにもなれない。
 それでもワンコウの散歩は認められているので一回りしてきた。日中は28,7℃という夏日で暑かった。
夕方は風が出て涼しい中の散歩であったが、これにマスク着用となると息苦しいものがあるねぇ。
 今日も夕方を迎えた、夕餉の準備かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム・58、家族

2020-05-13 10:17:28 | 日記
故郷延岡での正月での家族写真、40年近く前になる。軍人上がりの父親がこの年3月に亡くなった。祖父もすでにいない、今は母がデイケアでお世話になっている。
 私が上京するまでは、ここに祖母を加えて毎日8人で生活をしていてそれは楽しいと言おうか、普通の生活であったね。
今ではこのような普通の生活が懐かしく、またありがたい。
 正真正銘の原点である。
もう一枚は兄が家を新築した時に、座敷で私が寄贈した鎧兜の前である。当時は兄もそうだが新選組が好きだった。司馬遼太郎の「燃えよ剣」私も燃えていたね。
 現在は、嫁とワンコウと平凡な毎日だが、これだけでも感謝の日々である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄ではないが

2020-05-13 10:07:57 | 日記
我が家の小さい庭に嫁さんが手入れをしていた、花が咲いた。ストれチア・日本名で極楽鳥花というのだそうである。
 20年ほど前になるかな、友人と伊豆の方へ行って初めて見かけた花で・、さも鳥が生きているように見えてびっくりしたことがあった。
昨年ごろから嫁が大事に育てていたようでどんなものになるかと思っていたが、今年は咲いてくれて、風流のない私でさえも思わず感嘆したものだった。
 
、・・あどけない話である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夜だった

2020-05-13 06:58:20 | 日記
昨夜は蒸し暑くてなかなか寝付けない夜だった。
 ワンコウもハァハァといっていたのでクーラーを入れてあげたら今度は嫁さんが寝られなくてほかの部屋で寝たようだ。
汗をかけないワンコウはこれから大変だねぇ。

 朝は暑いのもあってか早く目が覚めて一回りしてきたが、今日は暑くなりそうだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする