空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

見通しが出てきたかな

2020-05-21 21:34:40 | 日記
首都圏の解除についても意見があったようでうまくいけば来週には解除となりそうで見通しだけは見えてきたようで、ようやくか、と思うのだが、まだまだ油断はできない。
 始まったとしても対策を講じなければならない。間違っても空手から感染者を出すようなことがあってはいけない。
入室するときの消毒液はしばらくは私が持参する予定で、窓を開けての稽古、声を出さない、マスクの使用を奨励して感覚を十分にとる、などを実践していくことが大事だろうねぇ。
 密になるのを注意するのは川崎と蒲田教室であとは体育館なので大丈夫だろうとは思っている。
問題は昇級審査だな。
 申し込みは受けているので実施は2回くらいの稽古の後がいいのではないかな、と思っている。
今回は特別になると思うので、皆さんの都合にも沿うような形で行く予定でもある。
 秋の審査もずれ込むような気もしている。

とりあえず始まってからの話だ。それまでは自粛をして感染しないように過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の陽気だそうだ

2020-05-21 15:57:43 | 日記
気温も上がらず寒く感じたので思わず暖房を入れたね、3月の陽気だそうで寒いわけだ。

感染の解除が関西では発表され、首都圏は持ち越しになって予想通りかね。
専門家のある人は関東でも数字は超えているようだが、解除でもいいという人もいるくらいで、ただお役所仕事というものは早すぎて二次感染者を出したら何を言われるかわからないので慎重に運んでいるらしいのである。
 静かな時間にクウと一回りしてくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝だ

2020-05-21 07:10:27 | 日記
日の出も早いので5時過ぎには目が覚めるのだが、散歩に出てみるとひんやりとして寒いほどである。
 テレビの予報では今月で一番寒い朝なのだそうだ。
日中の気温も上がらず、体調管理に気を付けてくださいとのことで、私は自粛生活なので、さほど関係ないかね。

今日もニュース見ると感染ニュースが多い。注視して過ごすかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする