空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月も半ばか

2020-05-15 22:12:18 | 日記
ゴールデンウィークが終わったと思ったら、5月も半ばを過ぎた。
コロナのニュースもまた違う段階の展開となってきたようだ。
無くなることはないらしいのでいかに付き合っていくかということらしいねぇ。
 それでも、解除の県が増えて活動してきたことにはうれしいことである。東京の感染者も3月下旬以来の一桁だそうで希望が持てるかね。

明日から後半に入る、どのようになっていくのかね。
今夜は嫁さんも一緒にクウの散歩で鶴見川まで行ってきた。川風が涼しくて気持ちのいいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いたねぇ

2020-05-15 19:28:34 | 日記
いつ来るかと待っていたのだがようやく届いた。
 マスク自体はもらったものが結構あるのだが布製は初めてでこれはこれでありがたいものである。
使い捨てでなく何度も洗いなおして使えるのがありがたいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車でいっぱい

2020-05-15 16:42:01 | 日記
買い物で近所のコーナンまで行ってきたのだがすごい車の量でびっくりした。その隣のスーパーの駐車場なんか2階もいっぱいで一体何なんだ、という感じであった。
こんなところに出回っているのかねぇ。
 これから、クウと一回りしてくるかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外・燃えよドラゴン

2020-05-15 11:35:49 | 日記
40数年前に世界中に空手ブームを広げた映画だが、私はこのブームの前から空手をやっており、ブームの時はボクシングに打ち込んでいた。毎日のようにテレビで空手関係の映像が流れる中、目にしないようにしていたのだが、いやでも入ってくるんだねぇ。
 ボクシングの才能に見切りをつけて空手の道に戻るのだが、会を立ち上げるのはその10年あとである。
それまでは道場にも通ったりして自分の稽古に明け暮れていた。詳しいことは連載アルバムでご存じだろう。
 
 その当時を思い出しながら気持ちだけでも頑張りますか。「燃えよウエスギ」・・今いちだな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム、60・これで区切り

2020-05-15 10:48:22 | 日記
振り返れば、3月に入って新型コロナ騒動で空手の稽古も休みとなり、毎日の稽古の報告もブログでできなくなった。
 書くことも無くなったので、アルバムを見ていたら小さい頃の思い出がよみがえって、とりあえず一枚二枚書いてみようかということだったが、私の歴史でもあるのでなんとなく書き続けていたら、60編にもなった。約2か月である、我ながらよく続いたと思えるのだが、皆さんに暇つぶしにでもなったら慰みである。
 昨夜(5月14日)の総理の会見で、新型コロナ騒動もようやく先が見えてきたようで希望が湧いてきた。タイミング的にもぴったりかな。
また皆さんと一緒に稽古が始められると思うとうれしいねぇ。

 最終回は、昨年の秋に、人生で初めて救急車で病院の運び込まれて生死のふちをさまよった時である。医者には今夜がヤマです、などと嫁に告げられて大変だったそうだが、何とか一命はとりとめた。体力がなければあの世行きだったそうだが空手で鍛えた体のおかげなのであろう、三途の川を超えずに済んだ。
 ということは、神様が私にはまだこの世でやることがあるので引き留めたのだろう、と勝手に解釈をして改めて空手の世界に邁進していく気持ちになったものだった。
(2週間の入院で8キロやせた。最初の一週間は点滴のみだったが、普通の食事がこれほどありがたいと思たことはなかったねぇ)

もう一枚は、蒲田教室に幕張本郷教室を開いて空手に燃えていたころである。このころに比べると体力気力とも数段落ちるが、今は今なりに、空手を楽しみながらみんなとやっていけれいいかな、と思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする