さぁ~て、今日は何を呑もうかな?

楽しく走って楽しく呑んで、時々ツーリング、最近着物男子始めました(^^)

毛呂山「仰天」ハーフマラソン

2014年10月27日 15時39分20秒 | ジョギング
昨日は、埼玉県の毛呂山町で行われるマラソン大会に遊びに行ってきました。

昨年までは10kmの大会で、「スーパーハード」との

別名称付、高低差200mの山を片道5kmで一気に上がり、

3.5km位で下って、残りフラットというコースだったのですが(これでも十分キツイ)

今年からコース変更になり、ハーフが新設、別コースにも関わらず、

高低差200mはキッチリ付けての、まさに「仰天」なものでした。

しかも以前は登った後は下りだったのですが、今回は途中アップダウンしながら最高点まで到達、

その後も少しアップダウンがあって、そこから一気に下ったかと思へば、残り2~3kmの所に

結構な登りが待ってるという、とんでもない難コースでした。

よこすかも小さなアップダウンの繰り返しがあったり、三浦も序盤に結構な登りがありますが、

その比では無かったですね。かなりキツかったです。それでもまずまずのタイムでゴール出来、

終わった後もすぐ息が整ったこと見ると、まだ余力があったのかもしれません。

来年への伸びしろと見てみましょう(笑)。

終わった後はここの近くに住む、高校時代の友人と昼食、

ここら辺で評判の「大海軒」で中華麺を頂いてきました。



ワンタン中華麺、卵、チャーシューのせ(\1,200-)です。

カツオ、煮干しなのでしょうか、入店すると、いい香りがします。

スープの味も美味しかったです。続々と待ちが出来る程でした。

ラーメンとしてはちょっと高めかな~と思いましたが、たまにはいいでしょう。

帰りは地元のスーパーでお買い物、こっちの友人に毛呂山の「ゆずワイン」を届けて

帰還しました。夜は当然美味しいお酒をた~っぷり飲んだので、今朝は休足です。

明日からは来月の「よこすかハーフマラソン」に向けて再始動です。