https://pbs.twimg.com/media/C3FW7FuUEAEYcCq.jpg:orig
>このツイートには、給与明細の添付されている。
> 給与明細には、「勤務総時間25時間」、「支払額合計23,375」とあり、
>そこに添えられた付箋には「ペナルティ935円×10時間=9350円」と手書きで書かれている。
> 前出のツイートによると、このペナルティは風邪で休んだ日に代わりの人員を探せなかったために課された。
>この店舗は直営店ではなく、フランチャイズ店だといい、投稿主は娘さんに代わってオーナーに連絡。
>オーナーからは、「本人には説明してあります」という答えが返ってきたという。
>セブン&アイ・ホールディングスの担当者に問い合わせたところ、
>「フランチャイズですので、基本的には、従業員との雇用契約はオーナーの問題です。
・・・以下略
http://lite.blogos.com/article/207980/
この問題は世間に委ねるとして
電通がブラック企業大賞を受賞した時はマスコミはそれなりに報道したのに対し
その前年のセブン-イレブン・ジャパンの時は皆ダンマリ
何故なのか考えたら
セブンイレブンはスポンサーとしてマスコミに金を払う立場
それにたいして
電通は代理店で間に入って搾取しているだけだから。