私にとってコインランドリーでの洗濯は非常に大切な時間なので
出来れば仕事のない休みの日にやりたいのだが
昨日の休みが雨でやる気をなくしてしまったので何が何でも今日やることにした。
11:46に起きて準備に15分。
準備は簡略化したつもりなのだがそれでも結構時間がかかる。
洗濯の待ち時間にバーガーキングでオトクルの300円引きクーポンでてり焼きワッパーMセット520円。
+100円で除菌脱水にしたので余裕をもって食事ができる。
次は乾燥なのだが洗濯から乾燥への移行作業中に新たな客が2人も来て
3台ある大型乾燥機が全部使われてしまった。
小型2台に分けると余計に金がかかる。
以前から思っていたのだがこのコインランドリーには魔物が潜んでいる。
幸い最近のコインランドリー投資ブームで近くにもう一軒コインランドリーが出来ている。
コロナの関係もあり中は確認していないが大型乾燥機があればそのほうがいいし
なければ同じ状況かさらに悪ければまた戻ればいい。
大型乾燥機は1台だけだが幸いにして空いていて料金も同じ。
他に客はいなく以前から思っていたのだがこのコインランドリーは潰れるのではないだろうか。
いまのコインランドリーブームは「アパートより初期投資額が安いですよと」と
情報弱者が騙されて赤字の上、掃除やメンテナンスやクレーム対応に追われている場合が多い。
利益もままならないので人など雇えないからオーナーが自分でやらなければならない。
乾燥中にセール期間に買いそこなったリュックとビジネスバッグを見に行ったがやはり楽天で買うことにした。
セール終了日を間違えていたことが分かった時点でほぼ楽天に確定している。
そんなわけで有意義な選択の時間が終わった。