ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

養命酒再開

2025-02-22 00:00:35 | 日記

1年と1日前の記事です。
去年の2月は夏日もあったし胃の調子もよかった。
昨日の部屋は夏日だった
 昨日は予定通り歯医者で定期健診、
その後も予定通りローソン盛りすぎのハムカツサンドとホットドッグを買って
その後は盛りぎを買ったにもかかわらず松乃屋でささみカツ定食ポテトサラダ付で朝飯を食べ
盛りすぎは家でおやつと晩飯として食べました。
  
昨日は天気予報では最高気温は23℃。
当然ながら私の部屋の気温すなわち室温は25℃超の夏日でした。
こんなに気温が上がるとこの後の寒の戻りはきつそうですw......

一昨日は現地で8時間仕事をしたので昨日は半休。
仕事の後はセイムスでカイロと歯ブラシを15%引きで買い
その後パワースポットである松屋パワスポ店松のや併設でタルタルチキンカツ240円引きで食べる。
特盛を食べて大丈夫かと思ったがペロリとたいらげた。
財布を忘れたので紙クーポンでのタダキムチはなかったが
胃の調子を考えての天の計らいと考えることにした。

家に帰ってすぐにトモズに向かい養命酒1㍑を買った。
ポイント10倍ということもある。

養命酒を止めて久しかったが
先月からの胃の不調どうするか考えた結果
再び養命酒を試してみることにした。

胃だけでなく腰痛もある。
養命酒で両方治ればいいのだが。

写真は鳥さんシリーズ第2弾。
カラスの次はメジロさんです。
カラスの時は目は載せませんでしたが、
メジロさんはフレッシュな死骸なので目はまだきれいです。
  
これを撮る前には同じ道に腐りかけのミカンが落ちてました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラムレス | トップ | 10時半すぎたらビールで晩酌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shiburou)
2025-02-22 00:14:08
シヤマ様 こんばんは。紫です。

チオビタを毎日飲んでた頃、
「養命酒の方が安上がりでいいよ」
と勧められて飲んでた時期が有りました。
確かに安いのですが、アルコールなので、車に乗る前(朝食時)に飲む訳には行かず、夜しか飲めないのが難点でした。

>フレッシュな死骸
このフレーズで5分くらい爆笑させて頂きました(*≧∀≦*)

夕焼け(夕映え?)の写真が有るのは、カラス同様、死骸の写真をトップに持って行かない為でしょうか。
返信する
Unknown (シヤマ)
2025-02-22 00:42:53
紫様 こんばんは。

養命酒は寝る前に1回飲むだけでも効果はあるようですが
今回は治療のためなので出来るだけ1日3回飲もうと思ってます。

「フレッシュな死骸」は美容整形の女医が炎上した時に
「フレッシュな死体」とか書いていたので使ってみました。

夕焼けはカラスの時と同じで候補の画像に出さないためです。
この写真は南関東広域に乳房雲が発生してニュースになった時に撮影したものです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事