ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

また最新記事一覧がバグったw

2016-07-23 01:18:44 | ブログ
また他のがダブって載らなかったw

http://blog.goo.ne.jp/kaburush/e/cd6bc10ddfbd9f023f6cd65cd9c3322b#comment-list
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆感電死・・・・

2016-07-23 01:14:31 | 過去の出来事
西伊豆感電死、所有者に実刑を

カラオケ店火災でアルバイトが実刑になったのだからこっちも実刑になってほしい。重過失致死も視野に入れているようだが遮断機や看板の未設置や電源の切り忘れなどの過失もあるこれを実...


去年の昨日はこんなことを書いていたんですね。

結局この人は
自分で自分を死刑にしてしまいました。(自殺)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK男女アナの不倫カーセックス問題がNHKでオンエアw

2016-07-22 13:51:05 | ニュース
NHK関係者が青ざめた立花孝志氏の政見放送
東スポWeb 2016年7月22日
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/568767/
>NHK職員の平均年収が1800万円で高額過ぎる問題から、相次ぐ職員の不祥事、恐喝まがいの受信料取りたての問題などに言及。

[政見放送] NHKから国民を守る党 立花孝志 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=afjluGB73eI


本当にNHKで放送されるの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨泉さん夫人・鎮痛剤誤投与に“アッパレ!”?

2016-07-22 02:32:30 | ニュース

巨泉さん壮絶闘病秘話 鎮痛剤の誤投与で体力低下…夫人「“アッパレ!”あげて」
ZAKZAK - ‎2016年7月20日‎
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160720/enn1607201700015-n1.htm
 

巨泉さん夫人「鎮痛剤誤投与」と指摘し「許せない気持ち」
デイリースポーツ - ‎2016年7月20日‎
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/07/20/0009303097.shtml


>4月5日に国立がん研究センター中央病院を退院。在宅介護に切り替えた。退院当日に緩和ケアの在宅介護の院長が訪れ、「背中が痛い」と話すと、すぐにモルヒネ系の鎮痛剤が投与されたという。

>鎮痛剤投与から日に日に弱り、がんセンターの医師らに相談して、4月11日に緊急入院。コラムでは「(投与から)たった5日間で意識も薄れ、歩行もままならぬ身体になったのだから恐ろしい事だ」と記され、がんセンターでは巨泉さんの体力に合わせて使っていた痛み止めを、「何故だか大量に渡された」と過剰投与の可能性を示唆していた。

でも、最後は闘病生活にアッパレ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴい悪臭!!新宿「サブナード」下水があふれ出し浸水

2016-07-21 02:44:13 | ニュース

石原慎太郎に言わせれば
これも天罰ということでしょうか。

TBS Newsi (ソースに動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2825887.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】大橋巨泉さん死去

2016-07-21 02:30:56 | ニュース

そりゃ死にますわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Rain Forest

2016-07-20 02:37:19 | 日記


80年代に環境音楽なるものが現れ
レーザーディスと同じく流行ることも定着することもなく消えて行った。

この曲は環境音楽ではないが
それに先がけるものであり
そしてその構成や出来栄えは
その後生まれた環境音楽のどれをも凌いでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治と金、猪瀬、舛添に続き次も都知事選びに失敗する。

2016-07-19 14:39:32 | 日記・エッセイ・コラム

私は東京生まれの東京育ちですが
石原慎太郎を都知事に選んだ東京都民に見切りを付け東京を捨てた。

知事だけがすべてではないし東京のほんの一部に過ぎないが
が彼らには都知事を選ぶ力などない。

その読みの通り
その次の猪瀬、舛添は任期を全うすることが出来ず政治と金の問題で辞めることとなった。

舛添の次は
候補を見れば、これは誰が当選しても失敗で行かないw

小池、鳥越がリードしているとかいってるが

結局はタレント候補にしか入れることが出来ないのだ。

そして小池がリードしてるという情報。

政治と金で猪瀬、舛添の首が跳んだにもかかわらず
また政治と金の問題を抱えた者を選ぼうとしている。

都知事になったとたんにまた政治と金の問題が噴き出すのか

それとも都民は3度目だからもう飽きた。
そんなもん時代遅れだ。
今回は大目に見る。

ということにでもなるのかな?

ちなみに私の考えは
舛添さえ引きずりおろせばそれでいい。
後はどうなろうが知ったことじゃない。
だって私、都民じゃないしw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うんち」と「うんこ」の違いを定義した新潟県立自然科学館

2016-07-18 20:21:17 | ニュース

確証のない情報をもとに制作していたとして謝罪した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160718-00000022-it_nlab-sci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマ・現実の写真を公開されて風評被害

2016-07-18 16:47:55 | ニュース

そんなに他人に知られたら困るのかね。

現実の写真が風評被害。

例えば秋葉原で通り魔事件があって
事故現場の写真が公開されたら

「これは秋葉原の一面に過ぎない。秋葉原への偏ったイメージを拡散している。
風評被害を招きかねない。」
と言ってるのと何ら変わりない。

これだから福島の人たちと、福島産の食材は信用できない。

Ps.この人、足から被曝する。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468816673/
 東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域などでマレーシア人写真家が民家や店舗の中などを撮影し、14日までにフェイスブック上で公開した。
「福島の立ち入り禁止区域の、今まで見たことのない写真」と書いており、賛意を示す「いいね!」が4万3000件に上っている。

CNNなど大手メディアも紹介するなど海外で高い注目を集めているが、県内在住外国人らから「避難区域のある一面を表した写真にすぎず、
本県への偏ったイメージを拡散している」と懸念する声が上がっている。

「写真家が福島の『レッドゾーン』に潜入した」の見出しで、外国人写真家が避難区域に立ち入って撮影した写真が掲載されているCNNのインターネットサイトの画面
http://www.minyu-net.com/news/assets_c/2016/07/160715news1-thumb-300xauto-9004.jpg

外国人、避難区域で「無断撮影」 世界に風評拡散の懸念:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet 2016年07月15日 08時00分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160715-092368.php

■関連リンク
Fukushima's Red Zone: Photographer sneaks in - CNN.com
http://edition.cnn.com/2016/07/13/world/inside-fukushimas-radiation-zone/

Malaysian Photographer Enters Fukushima Nuclear Red Zone, Captures Never Seen Before Aftermath
http://328744392.r.worldcdn.net/images/stories/new3/afdeza/afdeza00/keow1.jpg
http://328744392.r.worldcdn.net/images/stories/new3/afdeza/afdeza00/keow2.jpg
http://www.malaysiandigest.com/features/621065-malaysian-photographer-enters-fukushima-nuclear-red-zone-captures-never-seen-before-aftermath.html

Eerie images inside Fukushima's exclusion zone five years after the nuclear disaster | Daily Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-3686045/Abandoned-shops-discarded-laundry-traffic-lights-signalling-streets-Eerie-images-inside-Fukushima-s-exclusion-zone-five-years-nuclear-disaster.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒人射殺事件のルイジアナ州で警官撃たれ3人死亡

2016-07-18 02:54:02 | ニュース


朝日新聞デジタル 2016年7月18日01時52分
http://www.asahi.com/articles/ASJ7K7X8GJ7KUHBI023.html


仕方ない。

あんなことしてタダで済むわけがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年に比べれば暑くない

2016-07-17 20:26:33 | 日記
熱中症予防にインスタントラーメンで塩分補給

熱中症予防には水分以外にミネラルも大切なのでラーメンのスープを全部飲んで塩分補給。インスタントだと他のミネラルの吸収を妨げるようなものも含まれてるので塩分以外のミネラルはサプリ...

去年は夏前半が暑かったが、今年はそうでもない。
ラニーニャ現象のせいで後半は暑くなるらしいが
果たして結果はどうなるのだろう。
私の勘では当たる確率は50%以下のような気がする。
去年は後半はそれほど暑くなかったように記憶しているが
去年の逆になるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチ・ネトウヨが生前退位を考える

2016-07-17 02:39:59 | 日記・エッセイ・コラム

天皇の生前退位についてマスコミが大騒ぎしている。
私はフランスのテロのほうが好きだがw

情報は一般国民や下級国民から見れば、
全てが「憶測」でしかない。

宮内庁は事実無根という方向に持って行こうとしているようだし
ネトウヨはリークした者を悪者にしようとしているように見える。

もちろん天皇陛下にも人権、言論の自由、内面の自由は当然のこととしてある。

だがもし陛下のご意向、ご発言が事実で、
なおかつ生前退位への法改正が行われたり、
結果はともかく法改正に向けて何か動きが出たら、
その時点で
陛下のご意向やご発言がもとで法律がいじられたということになってしまう。

その場合、動いたのが周りの者だとしても
陛下は今の憲法上では重大な法律違反をされたことになってしまうのではないだろうか。

そのため宮内庁は否定して
ネトウヨはリーク者を悪者にして目をそらせようとしているのだろうけど。

だからまあ、「生前退位」ではなく
法律上問題の及ばない「譲位」や「摂政制度」の条件緩和などに持っていくしかないだろう。

もし陛下や皇室以外の誰かの発言で
生前退位に向けて法改正が行われたのであれば
その者が自爆テロリストや神風特攻隊のように散ればいいだけだが
発端が陛下のご意向、ご発言ではそれはまずい。

情報がリークされてしまった
あるいはリークされたと思われかねない、誤解されかねない現状では
それを完全否定して、陛下や皇室以外の第三者の意向ということにしなければならない



ではどうやって否定するのか
陛下御自身が否定されるのか、
それ以外でも否定すれば今度は
陛下のご意向に反して、第三者が天皇を辞めさせるために動くことになる。
ご年齢やご体調を考慮してなどときれいごとを言ったとしても。

ご自身が言われるのは憲法上NG
第三者が言うならまずは誰が鉄砲玉になるかという話ですが
誰かがなったとしても実現に向けて実行するのは極めて難しいですね。

だからまあ
何年かかろうが、譲位はあっても生前退位は絶対にあり得ない
というのが私が出した結論です。

まあどうなるかわからないし
私はアンチネトウヨなので関係ないことですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーデターは大ごとだけど

2016-07-17 01:36:27 | 日記・エッセイ・コラム

トルコのクーデターが大変なことはわかるが

私はフランスの花火テロのほうが好きです。
あとアメリカの警官銃撃も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーキングのキャンペーン

2016-07-16 12:54:23 | 日記

バーガーキングがキャンペーンで10ピース200円のチキンナゲットをやっている。
何日までなのか期限が書かれていない。

終わるまでにもう1度行っておこうと思ったら
入り口横に貼られていたナゲットのキャンペーンポスターが
ワッパーの新作に替わっていた。

でもまあ、ホットドッグクラシック150円を2個買えば
ワッパージュニアより安いし
ドリンクSのタダ券もある。

というわけで中に入ったらレジカウンターに
10ピース200円のメニューがあった。

ホットドッグを2個頼んだ後で
ナゲットを頼むから1個でよかったかなと思ったが
まあいいかということで
ナゲットはBBQソース、無料ドリンクはアイスレモンティを頼んだ。

バーキンのレモンティーはレモンの実物が入っている。
アイスならいいがホットだとティーバッグを入れる前のお湯に入れられている。

そして会計をしたら500円。
600円と勘違いしていたのでちょっとだけ得した気分。

アイスティーをアイスコーヒーに間違えられたが
すぐ変えますということで受け取りカウンターで
BBQソースを小皿に入れながら待っていると
入れ終わる前にアイスレモンティーを持ってきて
ミルクを取り下げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする