
こんにちはhimeです(◕ᴗ◕✿)


(蓮田SAにて)
ディグリー君で初高速走行してきました。
セットアップ店で最初だけ気を付けて入ってと言われていたので、
料金所ETCレーンに恐る恐る進入。
見事認識。
はぁ良かった〜ぁ
そこからは昼食を食べに北上し羽生パーキングを目指します。
羽生ICで下車して羽生PA上り線の一般道駐車場へ無事到着。
羽生PA上り線に入場しお目当ての鰻を堪能です。

羽生PAの鰻は卸問屋さんが経営していて、
美味しい鰻が手頃な!?値段で食せます。
埼玉県産のお米を使っているそうですが、
タレと相まって炭火焼きの鰻の美味しさを引き立たせお腹を満たせてくれます。
是非ご賞味下さいね!

(蓮田SAにて)
さてディグリー君、オンロード寄りのタイヤにしたので高速でも一般的な流れなら楽々走れます。
100km/hは問題ない状況です。
80km/hが快適速度ですね!
120km/hも頑張っていますが、
速い車両に注意しながらですね~
オフロード寄りにセッティングしたブレーキペダルとチェンジペダルは、
慣れないと超難関。
格好つけてオフロードブーツ購入しましたが、もう大変です。
スキーブーツでバイクに乗っている感じで足首が硬くて動かず、
ブレーキも変速も通常の様にはできません。╮(╯_╰)╭
オフロード車乗りの方々凄すぎです。
慣れないうちは事故起こさないように気を付けて乗ります。(@_@)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます