カゴ旅ブログ

主に北海道の鉄道写真などをアップしてます。写真撮影辞めて、自作スピーカーブログ始めました。

5月20日

2014年05月30日 | 千歳線
千歳線のいつもの場所で


Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/125 F6.3 ISO800 244mm(35mm換算)
2014/05/20 16:34;29 撮影




Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/125 F6.3 ISO1000 244mm(35mm換算)
2014/05/20 16:39;35撮影



Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/125 F6.3 ISO1000 244mm(35mm換算)
2014/05/20 16:41;34撮影


Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/1250 F7.1 ISO6400 244mm(35mm換算)
2014/05/20 16:09;38撮影


Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/60 F6.3 ISO200 244mm(35mm換算)
2014/05/20 17:25;45撮影

私有地、鉄道用地内の無断立ち入りはやめましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!

夜明け前の急行はまなすを撮る

2014年05月25日 | 室蘭本線(長万部ー沼ノ端)

2014.05.25 3:45;49 70D/EF24-105F4L IS USM

F4 1/50 ISO6400 32mm(35mm換算)

早起きが苦手な私がはまなすを長和で撮るには、寝ずにいかなければ無理。
毎回下走りなので、しかも暗い夜道は苦手なので4時間近く掛けて海岸沿いを進む。

目的の場所へ着くと同時に、DE重連が来ている音が聞こえ咄嗟にカメラを構えて手持ちで撮影。
真夜中に移動は大体いつもこんな感じです。

撮影場所は国道37号線沿いを、長和駅から来て砕石工場の手前から副道に入る砂利道がある。

途中Y字があり右方向へ進む。雑木林を抜けると、空き地っぽい場所がある。
この場所は農道なので、所有者にご迷惑にならぬようマナーを守って撮影してほしい。
日中、ここの所有者のかたが来る場合もありますが、鉄道フアンのことを考えてくれてそうな方なので、お会いしたら一言お礼を言ってほしい。

当方、何度かお会いしてますがとても良い方でした。

踏み固めた畦道は畑から離れているため畑が荒れることはないと思いますが、人としての最低のマナーを持って撮影してください。

撮影場所は、小高い丘の上で20人程度まで可能な広い場所です。

 


富浦

2014年05月25日 | 室蘭本線(長万部ー沼ノ端)

Canon EOS70D/Sigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX
1/60 F6.3 ISO200 243mm(35mm換算)
2014/05/25 18:37;23撮影

私有地、鉄道用地内の無断立ち入りはやめましょう!
マナーを守って、楽しく撮影しましょう!

単線の千歳線でトワイライトエクスプレスを撮る

2014年05月20日 | 千歳線

 

2014.05.20 70D/SIGMA50-5004.5-6.3DG OS HSM

F5.6 1/3200 ISO1000 203mm(35mm換算)

撮影場所は国道234号線沿いを沼ノ端から岩見沢へ抜ける所。
途中苫東方面へ行く交差点から、少し進んだところに砂利道の副道がある。

冬場、乗用車でも入ることができますが、テクが必要!

自信のない方は行かない方がいい。

 


事件はここでも起きていた!

2014年05月12日 | 江差線(江差ー函館)※いさりび鉄道線

GWの連休で3日間のロケハンし、さよなら江差線を目指すことにしました。

数カ所の撮影ポイントで、ここは有名撮影地。

いつものように、マンフロット475に通称鉄ちゃんバーに2台のカメラを載せて、もう一台スリック製の三脚にに5DMarkⅡで動画撮影で場所を確保していた。

後日、湯ノ岱で暴力事件を犯していた”池田岳人”が私の隣に来て、”おい!カメラ3台も必要ないだろ!退け!俺は仕事できているんだ!

そう暴言吐き、動画用にセットしていた三脚を倒されてしまいました。

池田岳人⬇️

倒された5DMarkⅡでボディはこのように

撮影が終わると、次の撮影地へ行くためなのかさっさといなくなりました。

現行犯ではないので、泣き寝入り(修理代1.5万円)

 この日を境に、葬式鉄に参戦しても混雑した場所は危険だと思い避けてます。

更に、鉄道カメラマンは暴力団だと思うようになりました。

2度とないシャッターチャンスは、写真だけに終わってしまいました・・((゚うェ´゚)ウッ・・

 

2014.05.11 70D/EF24-105F4L IS USM
1/1250 F4.5 ISO200 58mm(35mm換算)

倒された5DMarkⅡは、シャッター切れず動画動作不良に

倒されて壊されたダメージで、70Dでも動画撮れることをすっかり忘れてしまい、動画は一本も残すことができませんでした。

私は、忘れない!仕返しは絶対する!

2014.05.11 70D/EF24-105F4L IS USM

1/800 F4 ISO6400 24mm(35mm換算)

ここで、動画を撮って終了の予定でした

 

 


かなやま湖俯瞰でキハ40を撮る

2014年05月06日 | 根室本線

2014.05.06 5DMarkⅡ/EF17-40F4L USM

F4 1/165 ISO100 25mm

撮影場所は、金山幾寅停車場線465号線沿いで、近くに車3〜5台止められるスペースがある。

さらに後方の林道からの俯瞰も楽しめるらしいが、ここ一帯は羆の生息地であるため、羆撃退スプレー持参の方が無難だろう。


新緑の中

2014年05月06日 | 根室本線
春先の雪解け水が一杯になった頃、かなやま湖へロケハンしました。


湖畔を見ていると、キハ40が見えたので三脚をセットして構えていたら、次に来たのはキハ40タラコ色でした。



Manfrotto 475Bに通称鉄ちゃんバーを使用し
EOS7DにはEF24-105mm F4L IS USM
EOS5DMarkⅡにSigma APO50-500mm F4.5-5.6 DG OS HSX

Manfrotto TRO55XPROB+804RC2にはEOS 70D/EF300mm F4L IS USM
鉄ちゃんバーに載せたカメラを両手で、靴を脱いだ足でコンクリートに置いたレリーズを
一瞬なのでどれかがゲットできるだろうと。結果、シャッターコマ数の一番多い7Dだけが外れました。 

縦構図の5D2




足でシャッター切った70Dの横構図




春先の雪解けシーズンでの撮影のため、毎年水嵩が違います。