今日の朝は牛田ランニングコース~白島ランニングコース~基町界隈へと歩きます。
牛田ランニングコースに咲く「ボタンヅル」?
(ブロ友さんからボタンヅルではないかと教えて貰ったもの、ブロ友さんのはセンニンソウ でした。)
<追記>
ブロ友さんに画像を見て頂いたらやはり「センニンソウ」だそうです。
ご教授ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/0717991979094a897f47d2855b249bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/5f49b8159b9ac71a1aa68ddd6ec81b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/8c1b653582f7fbad4c217d3f7b3166a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/49049b69c2ac9b399ec2973bf472f102.jpg)
白島ランニングコースの「JR新白島駅」の公園に「ひろしま市シルバー人材センター」の 車が止まり、人材センターの仕事人が10~数名集まってミーテイングをしていました。
白島ランニングコースの土手の草刈りが行われるのです。
今日の朝このコースで見かけた「ひるがお」の花は今日が見納めなのです。
夕方には草が刈り取られる運命に有るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/cc150d4b823d666dec1134a313e8027a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/4524a826028f1c918a28e993de8d8180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/5edbaac14ed02a6e79872bc6337b90af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/8ddc67c5c0945fdfb7a4a8d1c9202844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/6383af9a556de61ee9db0e7702f3f440.jpg)
基町の高層アパートの花壇に咲く「オシロイバナ」が今日は少しまだ咲いて居ります。
おしろいの臭いはしませんでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/24663df8fa8e654f0b98c8e87ff2b3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/8a1cb39d5ca8dde0cd3a87477d715b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/27fffccd6faba27cb75797df72d41c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/0dcae13d53387a7818da72d6d5b1aa33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/09c50aad386972c8af811f8efb327def.jpg)
アストラムライン「城北駅」の草むらに咲く花?
「ヘクソカズラ」?
小さい花ですがやはりツル状に絡まっています。
ツルを引っ張ってみるとハラハラと散ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/8a2cc907869cb47c35126f55f096fb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/fc2f8390d985a4f7123bb96b55aedeae.jpg)
夏も終わり頃になると伸びた草も刈り取るられるのです。
ひるがおの命も今日限りです。
牛田ランニングコースに咲く「ボタンヅル」?
(ブロ友さんからボタンヅルではないかと教えて貰ったもの、ブロ友さんのはセンニンソウ でした。)
<追記>
ブロ友さんに画像を見て頂いたらやはり「センニンソウ」だそうです。
ご教授ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/0717991979094a897f47d2855b249bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/5f49b8159b9ac71a1aa68ddd6ec81b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/8c1b653582f7fbad4c217d3f7b3166a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/49049b69c2ac9b399ec2973bf472f102.jpg)
白島ランニングコースの「JR新白島駅」の公園に「ひろしま市シルバー人材センター」の 車が止まり、人材センターの仕事人が10~数名集まってミーテイングをしていました。
白島ランニングコースの土手の草刈りが行われるのです。
今日の朝このコースで見かけた「ひるがお」の花は今日が見納めなのです。
夕方には草が刈り取られる運命に有るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/cc150d4b823d666dec1134a313e8027a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/4524a826028f1c918a28e993de8d8180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/5edbaac14ed02a6e79872bc6337b90af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/8ddc67c5c0945fdfb7a4a8d1c9202844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f9/6383af9a556de61ee9db0e7702f3f440.jpg)
基町の高層アパートの花壇に咲く「オシロイバナ」が今日は少しまだ咲いて居ります。
おしろいの臭いはしませんでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/24663df8fa8e654f0b98c8e87ff2b3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/8a1cb39d5ca8dde0cd3a87477d715b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/27fffccd6faba27cb75797df72d41c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/0dcae13d53387a7818da72d6d5b1aa33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/09c50aad386972c8af811f8efb327def.jpg)
アストラムライン「城北駅」の草むらに咲く花?
「ヘクソカズラ」?
小さい花ですがやはりツル状に絡まっています。
ツルを引っ張ってみるとハラハラと散ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/8a2cc907869cb47c35126f55f096fb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/fc2f8390d985a4f7123bb96b55aedeae.jpg)
夏も終わり頃になると伸びた草も刈り取るられるのです。
ひるがおの命も今日限りです。
これはボタンヅルではなくて、センニンソウのようですね。ボタンズルとは葉っぱが違います。
ヒルガオなど道端の草花も賑やかですが、刈り取られる運命にあるのですね。
短い期間楽しませてくれたのに残念ですね。
センニンソウでしたか~。
十文字草かなとも思えましたね。(笑)
ここも建設省が草刈りをします。
タイミング良く見られて良かったですねぇ!
有り難うございます。
先日、さしぶりにリバ-サルフイルムで撮り、
サエダから現像が出来上がったと連絡がありました。
自信はありませんが、明日引き取りに行ってきます。
マシ-ンとフイルムそしてレンズの相性も把握しておかねばいけませんや。
HAYLEY WESTENRAの「PARADISO」を聴きながら。
フイルムカメラ、昔は撮っていましたが、最近はデジカメばかりでプリントも家のプリンターでやりますので・・・
現像もDPEと言いませんでしたか?
さっぱりわかりません。(苦笑)