午後から久しぶりに青空が広がった那覇です。
こうでなくっちゃ!!!
そろそろうねりも取れて、海況もよくなってきました。
今がチャンスですよ~。
っていうか、もう夏が終わるまでこのままでいて欲しい。
南で停滞している低気圧、台風10号の方へ行ってね~。
台風9号、やっぱり農作物への被害は大きかったようです。
5月の台風2号よりは雨が多くて、塩害はなかったのですが、雨が多すぎて冠水した畑もあったようです。
長い時間暴風にさらされて、路地物の葉野菜やゴーヤーが品薄になって、高くなってます。
またか~。。。
今帰仁産のスイカも、今年はあまり見かけないし、高いです。
エアコンのファンベルトがまたゆるんだので、修理に出しました。
整備工場も大変そうでした。
5月の台風よりはましだったかな?
信号の曲がり具合も、ましな感じだし、傷ついた車も少ないような気がします。
観光業界ももちろん大打撃。
本当に迷惑な台風でした。
さて、沖縄代表糸満高校はいよいよ明日の第一試合に登場です!
今日は那覇から応援のためのチャーター便が飛んだそうです。
台風のときじゃなくてよかった!
那覇市のもやすゴミの袋。
今までの「小」よりも小さい「特小」です。
夏場は特にこまめにゴミを捨てたいので、小さい方がいいですね~。
イオンには売っていなくて、「りうぼう」でやっと見つけました♪
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
こうでなくっちゃ!!!
そろそろうねりも取れて、海況もよくなってきました。
今がチャンスですよ~。
っていうか、もう夏が終わるまでこのままでいて欲しい。
南で停滞している低気圧、台風10号の方へ行ってね~。
台風9号、やっぱり農作物への被害は大きかったようです。
5月の台風2号よりは雨が多くて、塩害はなかったのですが、雨が多すぎて冠水した畑もあったようです。
長い時間暴風にさらされて、路地物の葉野菜やゴーヤーが品薄になって、高くなってます。
またか~。。。
今帰仁産のスイカも、今年はあまり見かけないし、高いです。
エアコンのファンベルトがまたゆるんだので、修理に出しました。
整備工場も大変そうでした。
5月の台風よりはましだったかな?
信号の曲がり具合も、ましな感じだし、傷ついた車も少ないような気がします。
観光業界ももちろん大打撃。
本当に迷惑な台風でした。
さて、沖縄代表糸満高校はいよいよ明日の第一試合に登場です!
今日は那覇から応援のためのチャーター便が飛んだそうです。
台風のときじゃなくてよかった!
那覇市のもやすゴミの袋。
今までの「小」よりも小さい「特小」です。
夏場は特にこまめにゴミを捨てたいので、小さい方がいいですね~。
イオンには売っていなくて、「りうぼう」でやっと見つけました♪
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。