今日も雨の沖縄。
本当によく降るな~。
そして、今週も天気予報はグレーな感じです。。。
さて、今日はサンゴの日のイベントの説明会へ行ってきました。
3月5日はサンゴの日なのですが、ダイビングのイベントは3日の土曜日にあります。
サンゴの植え付けダイブと、海中ピラミッドを作ってギネスに認定してもらうというダイブ。
1日でこんなに盛りだくさんなので、ちょっと大変そうですが、こうやってイベントをして大々的にサンゴについて、環境について、考えてもらうことは良いことですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
というわけで、参加します!
興味のある方は、ご連絡くださいね~。
4日には陸上での苗床つくり、5日にはさんご礁保全フォーラムもありますので、ダイバーでない方も、その日に帰るかたもこちらには参加できますよ。
キャラクターマークの募集もしています。
るるぶツアーでは、イベント参加者限定でツアー料金を3,500円割り引きしてくれるそうですよ。
このプロジェクトのホームページはこちらです。
http://35day.net
さてさて、説明会の会場の前に新しく市場ができていたので、ちょっと覗いてみました。
宜野湾漁港にあるので、新鮮なお魚が並んでいました。
まだ皮をむかれていないアバサーもいました・・・。
ガーラもいました・・・。
うーん、やっぱり海中で見るほうがいいな(笑)
あ、こんなところをうろうろしていると、またネコが寄ってくるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
海風だいばーずのホームページはこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
海風携帯サイトはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/af/1410aa152bae13f5e79bccef29a567a3_s.jpg)
本当によく降るな~。
そして、今週も天気予報はグレーな感じです。。。
さて、今日はサンゴの日のイベントの説明会へ行ってきました。
3月5日はサンゴの日なのですが、ダイビングのイベントは3日の土曜日にあります。
サンゴの植え付けダイブと、海中ピラミッドを作ってギネスに認定してもらうというダイブ。
1日でこんなに盛りだくさんなので、ちょっと大変そうですが、こうやってイベントをして大々的にサンゴについて、環境について、考えてもらうことは良いことですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
というわけで、参加します!
興味のある方は、ご連絡くださいね~。
4日には陸上での苗床つくり、5日にはさんご礁保全フォーラムもありますので、ダイバーでない方も、その日に帰るかたもこちらには参加できますよ。
キャラクターマークの募集もしています。
るるぶツアーでは、イベント参加者限定でツアー料金を3,500円割り引きしてくれるそうですよ。
このプロジェクトのホームページはこちらです。
http://35day.net
さてさて、説明会の会場の前に新しく市場ができていたので、ちょっと覗いてみました。
宜野湾漁港にあるので、新鮮なお魚が並んでいました。
まだ皮をむかれていないアバサーもいました・・・。
ガーラもいました・・・。
うーん、やっぱり海中で見るほうがいいな(笑)
あ、こんなところをうろうろしていると、またネコが寄ってくるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
海風携帯サイトはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/af/1410aa152bae13f5e79bccef29a567a3_s.jpg)