今日は南寄りの風で湿度が高く、先ほどから雨が降ってきました。
昨日は2回も地震がありましたが、今日は何事もなく穏やかです。
次の地震はやっぱり忘れたころにやってくるんでしょうか・・・。
昨日は桃の節句でしたが、今日は三線(さんしん)の日。
そして、明日はサンゴの日です
今日はショップで事務仕事。
目には見えないけど、すすんでいます。
去年の今頃はWordPressでホームページを作っていたんだっけ。
そして、パソコンがWindows8になり、ちゃんと使い方を学ばないままなんとなく使って今に至る。
もっと便利になっているはずなんですが、まったく使いこなせていない
そういえば、スマホもなんとなくiphoneに替えて、そのままなんとなく使っています。
なんとなくでも使っていけるのですが、時々躓きます。
たとえば、iphoneのメールに写真を添付する方法がわかりません
写真からメールで送るは進めるのですが、メールから添付へ進めない・・・
どちらも取説が紙じゃなくてオンラインなので、なんとなく読む気がしないのかな~。
取説読むの好きなんだけどな~。
iphoneのアプリで「青空文庫」というのがあります。
古めの名作がずらりと無料で読めます。
もう一度読みたかったものとか、一度は読んでおきたかったものがあって、とっても嬉しいのですが、やっぱり「本」の感触がないのが物足りない。
手軽だし、場所も取らないし、、、なのですが。
そういえば、昨日の地震で食器などは大丈夫でしたが、本が崩れ落ちていました
やっぱり電子書籍の方が便利なんだろうけれど~、、、紙のページをめくりたい、、、
レコード同様、本もなくなっていくのかな?
CDもなくなっていっているんだっけ・・・?
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
昨日は2回も地震がありましたが、今日は何事もなく穏やかです。
次の地震はやっぱり忘れたころにやってくるんでしょうか・・・。
昨日は桃の節句でしたが、今日は三線(さんしん)の日。
そして、明日はサンゴの日です

今日はショップで事務仕事。
目には見えないけど、すすんでいます。
去年の今頃はWordPressでホームページを作っていたんだっけ。
そして、パソコンがWindows8になり、ちゃんと使い方を学ばないままなんとなく使って今に至る。
もっと便利になっているはずなんですが、まったく使いこなせていない

そういえば、スマホもなんとなくiphoneに替えて、そのままなんとなく使っています。
なんとなくでも使っていけるのですが、時々躓きます。
たとえば、iphoneのメールに写真を添付する方法がわかりません

写真からメールで送るは進めるのですが、メールから添付へ進めない・・・

どちらも取説が紙じゃなくてオンラインなので、なんとなく読む気がしないのかな~。
取説読むの好きなんだけどな~。
iphoneのアプリで「青空文庫」というのがあります。
古めの名作がずらりと無料で読めます。
もう一度読みたかったものとか、一度は読んでおきたかったものがあって、とっても嬉しいのですが、やっぱり「本」の感触がないのが物足りない。
手軽だし、場所も取らないし、、、なのですが。
そういえば、昨日の地震で食器などは大丈夫でしたが、本が崩れ落ちていました

やっぱり電子書籍の方が便利なんだろうけれど~、、、紙のページをめくりたい、、、
レコード同様、本もなくなっていくのかな?
CDもなくなっていっているんだっけ・・・?




海風携帯サイトはこちら