沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

梅雨空

2013-06-05 15:51:26 | 日記
今日はしっかり雨降りです。
かなり降りました。

そんな雨の中でも今日もパッションフルーツの花は5輪。
そして、カタツムリは2匹。
写真は花の上にのるカタツムリです。
毛虫よりましかな
まだ、ちっちゃいし。

今日も新しいパソコンと悪戦苦闘。
やっぱり、アウトルックのアドレス帳が引っ越しできてないみたい。
そこが大切だったのに。

この前壊れたときは、できたはず。
XPどうしだったから?

メールを送信したらば、エラーで戻ってきちゃうし。
送れるのもあるのに。
前のパソコンで送ったら送れたり。
でも、もしかして、エラーは出てるけど送れてるのかも。
そしたら、3通同じもの送っちゃってる・・・

反対も怖いな。
エラーはでないけど、送られてないとか。

画面のレイアウトに慣れていないので見づらいというのもあり。
そして、新しいパソコンってなんだか宣伝っぽいのがたくさん入っているんだった。
要らないものはアンインストールしてすっきりさせたい。。。

そういえば、筆自慢のデータどうしようかな。
筆自慢から筆ぐるめに移行できるのかな~。

そして、ふと思い出して付属のコードレスレーザーマウスをつかってみたらば、あまりの速さに行き過ぎてばっかり(笑)
でも、便利。
早く使えばよかった。

少しづつ、慣れていきましょう・・・。

そういえば、去年の今頃はもう台風が来ていたのでした。
梅雨に台風なんて、とんでもない年だったなぁ。。。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコンで♪

2013-06-04 17:56:57 | 日記
今日は、お昼前から雨の予報でしたが、朝からしっかり降ってました。
午後にはやんで、晴れ間も出てきましたが、今度は雷雨。
今は、曇りとなっております。
梅雨です・・・。

さて、新しいパソコンを設定中。
メールアカウントを設定してから、引っ越しナビなるソフトを発見。
それなら・・・、と使ってみましたが、設定したアカウントが消えて古いメールだけが取り込まれている・・・。
ソフトを起動させたままで行っていたのが悪かったのかも!?と、再度チャレンジ。
今、どんどんセキュリティソフトが警告を出していてます。
いったいいつからのメールを取りに行っているんだろう

Windows8、やっぱりまだ慣れません。
まぁ、徐々に慣れていくことでしょう。。。

というわけで、今日は新しいパソコンからのブログアップにチャレンジしています。
画像の取り込みは、前のパソコンでしてしまった。

あとは、外付けハードのドキュメントが取り込めれば問題なし(なはず)。
そして、アウトルックのアドレスがお引越しされていればいうことなし

やっぱり、壊れる前に移行できてよかった


写真のお花は、二十日大根のとなりで咲いていました。
なんだろー?
ちなみに、朝から雨だったのに、パッションフルーツのお花は5輪咲いていました

むむ、今ポップアップをちらりとみたら、セキュリティソフトからの警告のメールの日付が3月だった。。。
いったい、いつからのメールをどこから取り込んでいるんだろう?
前のパソコンの受信メールは、そんなの残してなかったはず
・・・

ま、何とかなるでしょう。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月!

2013-06-03 18:04:22 | 日記
今日はくもりの予報でしたが、朝から晴れ。
でも、お昼頃からどんどん雲が厚くなり、干している器材を取り込もうか、雨が降り出すまで待とうか、悩みました。
結局、雨はすこーしだけ風に吹かれて落ちてきました。
風が北寄りになって涼しく、過ごしやすい。。。

というわけで、本日は陸にて溜まっている事務仕事やお片づけなどなど。
気付けば、もう6月なのでした。
なんとなく、ほっとする。。。
5月は好きな月ですが、落ち着かない月でもあります。

ショップの家賃を払いに行った不動産屋さんの方が「今年は台風が少ないって言ってた」と教えてくれました。
予報が当たるかどうかはなんともいえませんが、うれしい情報でありました

このパソコン、今日も時々異音を発しながらもちゃんと動いています。。。
一通りの作業ができました。
でも、明日は新しいパソコンの設定をして、使えるようにしようっと。
油断は禁物です。

ネットはつなげたので、メールを取れるようにしなくっちゃ。
今のパソコンでは、記憶させているから気付かないけど、わかんなくなっちゃってるパスワードが出てきたりするんだろうなぁ・・・。
世の中に悪いヤツがいなければ、パスワードなんかみんな同じで簡単にできるのに。。。

明日も今日と同じような予報です。
器材乾くかなぁ。

今日は、ショップの前で黄色と赤のハイビスカスが一輪づつ咲いていました。
日々草は毎日咲いてます。
パッションフルーツの花も毎日咲いてます
蚊も飛んでます
そういえば、スーパーで売られているトマトが県産ではなくて九州産になってました。
夏が近付いてます。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み

2013-06-02 19:10:11 | 日記
今日も晴れていた沖縄です。
梅雨の中休み。
晴れてはいるけれど、湿度は高いです。
まだ、梅雨なんですねぇ。
でも、青空を見上げると、「あぁ~、夏だなぁ~」と思います
金曜日のビーチチームから、持って行くお茶を暖かいさんぴん茶から冷たい麦茶に変更。
金曜日は、昼間に雨が降ったので、「那覇も降ってるのかな~。やっぱり暖かいお茶の方が良かったかな~」と慶良間の空を見上げて悔やんだりしました
船上ランチはいつから冷たいものにしようかな。。。
やっぱり、梅雨明けしてからかな。。。

これは、今日のビーチでのランチ。
砂辺ポイントのすぐ近く。
「ふぁぶ」。
6種類のカレー食べ放題なのですが、土曜と日曜はカレーの種類がちょっと違うのでした。
夏野菜カレー、おいしかった♪
でも、チキンカレーは土曜のの方がいいかな~。

海の写真は、ジュッテンイロウミウシ。
センテンイロウミウシはよくいますが、ジュッテンイロウミウシは珍しい。と、思う。
点の数が100倍も違うのかどうかはよくわかりません

明日からまた梅雨空予報。
これが過ぎたら、いよいよ、夏が来ます

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な海

2013-06-01 19:50:56 | 日記
今日も晴れ。
風も南より。
でも、真夏より気温あがらず、快適です。
ビーチの水面の温度はぐんぐん上昇。
今年も、暑い夏が来ますね~

今日は真栄田岬へ。
相変わらず賑やか。
ヒトもいっぱいだけど、サカナもいっぱい。
写真を撮るとかぶってきます


週末の今日は、見たことのある顔がたくさん。
認定したダイバーさんたちがダイビングを楽しんでくれているのはとってもうれしい

今日のメニューはオープン・ウォーター・ダイバー講習と、ダイブマスター講習と、付き添い見守りファンダイビング。
ライセンス講習生は、1ダイブごとに目に見えて上達。
ダイブマスター講習生も、ファンダイバーも、最初から見ていますが、もうすっかりベテランダイバー。
ダイビング、続けるとどんどん上手になります。
上手になると、どんどん楽しくなります。
楽しくなると人にも薦めたくなって、仲間も増えます

そして、たくさんのダイバーを受け入れてくれる沖縄の海は、今日もキレイでした

写真は、本日のランチ。
「ゆいまーる」の「野菜肉そば」です

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする