大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

変わりゆく * 伊豆高原の旅

2011-05-08 | 伊豆高原
GW連休の5月3日
かなり気合を入れて起きたママにつられて、ノソノソと起てくる大和
暗いうちからあわただしく支度をする雰囲気を
ただ、ジ~~ッと見つめていた黒い犬でした

今朝はテンション低め??なのかな~
5時半過ぎころ、平塚PA休憩です

「もう大人ですから! 落ち着いて行動するんですょ」 by大和

さすが連休、車が多いょ・・ママとしては走りずらいょ・・

それでも7時半過ぎには伊豆高原入りできました
あぁ~、お腹すいたなっ

この時間に開いているお店といえば、コンビニかファミレス
なんですが、朝7時からやっているこちらで朝食タイム
 
国道135沿いにある かあちゃん というところ   普通に喫茶店です、でもワンコOKなんです

だから、普通に朝定食を頂きました
 
モーニングセットだと、サンドウィッチにコーヒーとかついたみたいでしたが
とにかく和食が食べたかった!  ・・ので、鯵の開きに納豆♪


ここからは、好きなことをしに行くパパとは別行動
大和くんとママは、駅周辺をゆっくりお散歩

最近、伊豆高原は色々な意味で「変わりゆく」といった感じがします

うそでしょっ! 3ヶ月前に閉園していたようです・・  ガラァ~~~ンとした駐車場

ドッグフォレスト・・駅から徒歩1~2分といった好立地なのに・・・
園内に残っている犬達のむなしい鳴き声が、切ないほどに響いてきます
大和も2回、ここで遊んだのにね~

ほかにも、何回か寄ってお買い物した 菓子の木 というケーキ屋さん
もう次にアジア料理かなんかのお店になりますって・・張り紙が・・

と思えば、この度めでたく 大和くん がお店を出していました(笑
 
東急ストアの近くに「大和屋」なんてお店を発見!  「他にもなんか、あるかなぁ~」 by大和

駅のやまもプラザで、大量にぐり茶を購入です
年末はタイミング悪く、お店が閉まったあとにやってきてぐり茶にふられてしまいました
お茶屋さんのお話しでは、震災後はそれはそれは閑古鳥が鳴いていて・・・
他のお店のパートさんは解雇されたとか・・
計画停電の影響で、伊豆急電鉄が間引き運転して伊東にたどり着けなかったとか・・

そんなお話しをしている間、大和くんはいつも大人気になります♪
他のお店の方も大和を見に来てくれるし
ベンチで休んでいる観光客の方にも、可愛がってもらえるし
いつもここに来ると、うれしくて仕方のない大和なのです

さ~て、そろそろお宿にいきますか!
今回も ハッピーちっぴー にお世話になります
もういっちょ、ワン散歩しておきますか~

「あれは、絶対とってやるぅ~~~~~~~!」 by大和

茶色いウサギに遭遇して、猛ダッシュしていく大和なのでしたぁ~


続きはまたね♪


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする