鹿沼市花木センター・花の丘のルピナス祭りから移動
甘楽町総合公園にやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/0c53cfeb7e4490d3a897f187f79ef10e.jpg)
甘楽 DE アンブレラスカイ
実は、去年の5月にも観に来ています
が・・ブログ記事にアップし損ねてます
体調崩したりで、書きそびれたんだよねぇ・・・
今年はさらに傘の本数が増えている!
(去年は342本だったらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/8379d7572c53dc8575a2c1bafb6d6256.jpg)
カラフルな7色の傘420本
85mに渡るアンブレラスカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c43ec5a9a7df96e843338e722b25ce6d.jpg)
アンブレラスカイの道をテクテク~
ルピナスを観ていた昼間、あんなに陽ざし強くて暑かったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/e7fbd05670b19beedf3bed9807c24e54.jpg)
お天気下り坂で、夕陽はかなり控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/00f189b6229da7ae6ad37dc8747ab7c7.jpg)
それでも、このアンブレラスカイの世界いいなぁ
夕方ってこともあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/e5de7e071b60cedf8b98faa90f33c917.jpg)
カメラ構えてる人ひとりしかいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/e8735f7f0bdef8c3baed80aeb78d9369.jpg)
ほぼ、弥生さんの貸切状態☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/d7330a6861250dfae2c7b4731920f76e.jpg)
これで、太陽キラキラしてたら最高だったねぇ
路面に映るアンブレラのカラーはなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/253b7aa4641509df8c6caddba515d99f.jpg)
弥生さんとゆっくり鑑賞できるのは、ありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/570d3ed3b9d4c8beab5da39572c9e2cc.jpg)
アンブレラ、喰っちゃろかぁぁ~な弥生さん(笑
公園を軽く一周歩いてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/1422b3fcd1bbb7563b44c5a1dc22516a.jpg)
近くの雄川堰沿いを、少し観てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/91b8e638853a2e1741f70fa239c5f5d5.jpg)
有名な楽山園も隣接し、歴史ある城下町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/3288bf1d3711fc919cf312f2af3e75bd.jpg)
去年もここをゆっくりワン散歩したなぁ~
公園に戻ると、枝垂れる八重桜が綺麗でしたねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/24eaa22388a630b87776c8a331534c45.jpg)
弥生さん、今日1日盛りだくさんだったねぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/bec575c151784bf9b969601c5206c8c7.jpg)
鹿沼からの甘楽へ、思い付きでドライブしちゃったけど
ぐるりと廻って来て楽しかったょ~
ホント、日帰りお出かけには
なかなかに遠かったわぁ~
翌日は
一日中、ぐっすり寝ていた弥生さんなのでした
去年の甘楽DEアンブレラスカイ記事は
どうしよう・・いつ書こうか・・
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
甘楽町総合公園にやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/0c53cfeb7e4490d3a897f187f79ef10e.jpg)
甘楽 DE アンブレラスカイ
実は、去年の5月にも観に来ています
が・・ブログ記事にアップし損ねてます
体調崩したりで、書きそびれたんだよねぇ・・・
今年はさらに傘の本数が増えている!
(去年は342本だったらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/8379d7572c53dc8575a2c1bafb6d6256.jpg)
カラフルな7色の傘420本
85mに渡るアンブレラスカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c43ec5a9a7df96e843338e722b25ce6d.jpg)
アンブレラスカイの道をテクテク~
ルピナスを観ていた昼間、あんなに陽ざし強くて暑かったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/e7fbd05670b19beedf3bed9807c24e54.jpg)
お天気下り坂で、夕陽はかなり控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/00f189b6229da7ae6ad37dc8747ab7c7.jpg)
それでも、このアンブレラスカイの世界いいなぁ
夕方ってこともあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/e5de7e071b60cedf8b98faa90f33c917.jpg)
カメラ構えてる人ひとりしかいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/e8735f7f0bdef8c3baed80aeb78d9369.jpg)
ほぼ、弥生さんの貸切状態☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/d7330a6861250dfae2c7b4731920f76e.jpg)
これで、太陽キラキラしてたら最高だったねぇ
路面に映るアンブレラのカラーはなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/253b7aa4641509df8c6caddba515d99f.jpg)
弥生さんとゆっくり鑑賞できるのは、ありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/570d3ed3b9d4c8beab5da39572c9e2cc.jpg)
アンブレラ、喰っちゃろかぁぁ~な弥生さん(笑
公園を軽く一周歩いてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/1422b3fcd1bbb7563b44c5a1dc22516a.jpg)
近くの雄川堰沿いを、少し観てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/91b8e638853a2e1741f70fa239c5f5d5.jpg)
有名な楽山園も隣接し、歴史ある城下町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/3288bf1d3711fc919cf312f2af3e75bd.jpg)
去年もここをゆっくりワン散歩したなぁ~
公園に戻ると、枝垂れる八重桜が綺麗でしたねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/24eaa22388a630b87776c8a331534c45.jpg)
弥生さん、今日1日盛りだくさんだったねぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/bec575c151784bf9b969601c5206c8c7.jpg)
鹿沼からの甘楽へ、思い付きでドライブしちゃったけど
ぐるりと廻って来て楽しかったょ~
ホント、日帰りお出かけには
なかなかに遠かったわぁ~
翌日は
一日中、ぐっすり寝ていた弥生さんなのでした
去年の甘楽DEアンブレラスカイ記事は
どうしよう・・いつ書こうか・・
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます