KAIをお迎えしたことで初めて大型犬との暮らしを体験することになったまのん家。
1年と7か月になりますが、KAIとの暮らしで、へぇ~とか、お~!っとか感嘆することが多々あります。
まのんママがこれまで公園で出会ったゴールデンは、男の子でもおっとりした子ばかりでしたが、KAIはそうでもありません。
初対面で相手が唸ってくると、必ず唸り返し威嚇するので、最近はランにも行けないし。
まだ若いせいだと思うけど、相変わらずヴィキにはちょっかいかけるし。
お散歩に出かける前やスタート時は、テンションが上がってピョンピョン跳ねて体当たりしてくるし。
毎朝ほとんどこんなふうに跳びつかれているので、
KAIの右前脚でまのんパパの背中がミミズ腫れになってますよ。
お散歩中も、油断していると突然引っ張ることがあって、思わずつかんだリードに指が絡んで突き指状態になることもあるし。。。
まのんママも先日知らん間に右腕に青あざできてました。
いつのことかわからないけど、KAIに体当たりされたときにできたんでしょうね。
でも、どれも病院へ行くほどでないのが幸いです。
大型犬飼育初心者のまのん家。
ゴールデンのブログの皆さんの記事を拝見してお勉強してますよ~
にほんブログ村