気温は名古屋に比べれば低めですが、穏やかな晴天続きの山の家エリア。
先週寒い日には高い山のてっぺん付近は白く雪化粧をまとっていたのですが、ここ数日の穏やかな晴天で雪は融けてしまったようです。
いつもの青い山並みの景色が広がる蓼科の風景です。
名古屋から蓼科に移って4か月が過ぎようとしていますが、高い山に囲まれた風景を見ると信州に住んでいるんだなと実感します。
パパはKAIにとっては最適の場所で、今が最適の気候だねとよく言っています。
確かにそうかも。
朝はパパと楽しく山道散歩。
ほとんど車も人もいないのでリードをフリーにして走ったり、ふざけたりして山道を歩きます。
名古屋ではリードフリーなんてできないものね。
午後は芝生広場でしっかり走らせます。
ヴィキは走るわけではないけれど、草の上にちょこんと座ってKAIが走るのを見ています。
KAIのような大型犬が暮らすには本当にいい環境の場所だとは思うけどね。。。
パパの本音は蓼科の山の家に定住したいらしい。
といっても実はパパは寒いのが苦手。
この先もっと寒くなるし、雪は降りだしたときにどうなのよと言いたいママです。
風邪気味のママですが、昨日はお風呂もやめて葛根湯を食前に3回服用したら、ずいぶん楽になりました。
今日は岐阜県からのお客様が山の家にやってくるので、風邪がよくなってよかったです。
さて、今日のお客様は蓼科に観光にくるわけではなさそう。
どんなお話になるのかな。
ちょっと気になるまのんママです。