KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

涼しくなったので散歩時間を変更しました

2023-10-04 07:23:01 | 散歩

つい先日まで真夏日だった名古屋ですが、突然秋に突入しました。
朝なんか涼しい通り越して寒いので、KAIヴィキの散歩時間を午前9時スタートに変更しました。
もちろん、起きてすぐにパパがKAIをチッチに外へ連れ出しますよ。
そのあとはのんびりと過ごして、9時ちょっと前に準備を始めたんですけどね。。。
寝てたヴィキを起こしたけど、寝ぼけていてまた寝てしまいました。
蓼科にいたときもそうだったけど、だいたい9時ころは睡眠モードになるようです。
仕方ないので、KAIだけつれて朝散歩に出かけました。

気温は20℃くらいかな。

秋晴れのいいお天気です。
ママはKAIとパパから少し遅れてゆっくり歩きます。

公園は雑草がひどく生い茂っていて、草地に入るとねばねばの草の種がついてしまいます。
できるだけ舗装されたところだけを歩くようにしているけど、KAIは草の中に入りたがります。
仕方ないね。
いつもの西の広場に行ったら、黒柴のリュウがいました。

リュウは誰にでもフレンドリーなの柴ワンコなので、KAIも大丈夫かな?

季節もゆっくり変わると体の準備もできると思うけど、こんなに急激に気温が下がると年取った体にはつらいものがあるね。

去年から今年の夏にかけて、4匹いた猫が次々に亡くなってしまって、グー1匹になってしまったまのん家。
パパもママもさみしい思いをしていましたが、一番堪えているのはグーなのかも。
風太やMYUががいたころは、自分の好きなところで寝ていましたが、一人になってしまったので夜寝る時は寝室に来て、ママの足元で寝るようになりました。

可哀そうだね。。。
かといって、今更仔猫を迎えるにはグーが年取りすぎているし、何より仔猫の里親募集を見ていると高齢者不可と書いてあるところが多いです。
成猫の保護猫と言っても、グーと相性が合うかどうかもわからないし。。。。
グーはさみしいかもしれないけど、KAIヴィキとグーの3匹でいいかなと思っているまのんママです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする