KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

早起きするから昼寝したいんですけど。。。

2025-02-24 07:11:49 | 動物たちのこと

ちょっと前は、お寝坊だったヴィキですが、ここのところ午前4時くらいから起きているようです。
しばらくは黙っていますが、だんだんキュンキュン言いだして、ママが起きないとキュン鳴きの声が大きくなります。
昨日の朝も、午前4時半くらいからゴソゴソしている気配がありましたが、放置していたママ。
5時に近くなると、鳴き方が激しくなるので、パパも起きちゃいました。
外はまだ真っ暗ですが、ヴィキにモフモフコートを着せて外に出たママです。
外に出たとたんにウンウンしたので、ウンウンしたかったのかなぁと思いながら、ウンチの処理していたら、突然痙攣発作を起こすヴィキ。
急いで抱っこして家に戻りました。
しばらく発作は続いていましたが、リビングに戻るころには治まっていました。
発作の後は、たいてい寝てしまうヴィキ。

心配で様子を見ていましたが、しばらくしたらお腹が空いたのか、

用意してあったフードを普通に食べていました。
やれやれ。。。朝から驚いたママです。

昨日はおおむねいいお天気だった名古屋。
毎日早起きなので、お昼ご飯を食べると眠気が。。。
ソファーでは、パパとKAIがお昼寝中。

ママも本当はベッドで寝たいけど、

     
ママのベッドは、グーとそうたに占領されてました。
みんな気持ちよさそうに寝てるな~。
仕方ないので、食卓の椅子に座ってうつらうつらしたまのんママでした。

先日、Tverで孤独のグルメを視聴していたパパ。
その回は、お刺身だったので、お刺身が食べたいとリクエスト。
刺身と言えば、名鉄道徳駅近くの中央ショッピにお気に入りの魚屋さんがあるので、ママは夜ご飯用に刺身の盛り合わせを買ってきました。

二人なので、いつもマグロとイカとヒラメと甘エビくらいかな。
中央ショッピは小さな市場ですが、ママがここのお店を知ったころより、場内のお店の数が減ってしまっています。
前はうどん屋さんや、漬物総菜屋さんもあったけど、だんだんお店を閉じていってさみしくなってきました。
でも、残っているお店の品物は、スーパーで見るものより格段に品がいいです。
果物屋さんもママのお気に入りで、昨日は大粒の章姫が2パックで1300円。
しかも新鮮で艶々だよ。

夕飯後のデザートで、パパとKAIと一緒に1パック食べましたが、めちゃめちゃ甘かったです。
火曜日にまた苺を買いに行こうかと思っているまのんママです。
      


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予報通り極寒だった土曜日 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物たちのこと」カテゴリの最新記事