KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

毎月30日は義父の月参りの日

2024-01-31 07:02:53 | 動物たちのこと

まのんママは宗教には熱心ではありませんが、実家も婚家も浄土宗のお寺さんの檀家です。
(お寺は違うけど宗派は同じってこと)
月に一度、お寺さんがお参りに来てくれますが、今は義父が亡くなった30日が月参りの日。
昨日は30日でしたので、午後2時ころにおっさま(名古屋弁でお寺の和尚さんのこと)がお参りにいらっしゃいました。
昨日はパパが仕事日なので、ママが一人で色々対応します。
午前中に普段は炊かないご飯を炊いてからお供え。

仏花の水を替えて、お供えの水も替えて、仏壇の周りを掃除して準備したら、お参りが終わった後に出すケーキを買いに行きます。
木魚を出して、座布団も置いて準備万端。
一人で忙しかったけど、おっさまをお迎えして、お参りをしていただきました。
その間、KAIはフェンスの奥へ。

そうたはケージ。

ヴィキとグーはお参り中も爆睡。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今月も無事月参りは終わりました。
来月2月は30日はないので、どうするかはまた連絡があるそうです。

パパがいない日は、ママはKAIヴィキの散歩に一人で行かないといけないです。
まずヴィキたん。

まあまあ暖かいので、今までよりは軽装なヴィキ。

あっちへ行ったり、こっちに戻ったりを繰り返して結局ウンウンしなかったなぁ。。。
本当はウンウンさせたかったけど、あきらめて家に戻りました。
ヴィキが散歩すんだら、今度はKAI。

すごく心外そうな顔してるね。
たまにはママ散歩もいいのでは?

終始難しい顔をしていたゴールデンでした。
家に帰ったら、どうやらパパが帰宅していたようで、玄関を入ったとたんにパパが帰っていることを察知したKAI。
足を拭くのももどかしく、エレベーターに乗り3階へ。
エレベーター前で待っていたパパにジャンプで飛び掛かりました。
やれやれ。。。
でもね、昨日の夜はパパは知人との会食があったので、一旦車を置きに来ただけでした。
また家を出かけたパパにはムッとしてお見送りもしなかったKAIでした。

早く帰ってくるといいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには散歩に乗り気じゃな... | トップ | 天気は悪かったけど意外と暖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物たちのこと」カテゴリの最新記事