KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

嫉妬深いおとこ

2019-08-26 08:34:44 | KAI

8月も終わりの週になりました。
昨日あたりから、急に夏が終わった感のあるKAIヴィキ地方。
昼間はまだ30℃以上あって暑いのですが、朝夕はめっきり涼しくなってきました。
今朝なんて、まるで秋みたいに爽やかでしたよ。
去年の夏は長くて暑かったですが、今年はやっぱり冷夏と言ってもいいのかな。

今朝はクールバンダナなしでお散歩したKAIです。

我が家は、2匹のワンコと4匹のニャンコがいます。
まのんがいたころから、特別仲良しなまのんとグーをのぞいては、つかず離れずの関係でした。
誰かがママやパパに甘えても、特に焼きもちをやくわけじゃなく、いい関係を築いていましたよ。
ところが、KAIはみんなとはちょっと違うみたい。
だいたい、ママが想像していたゴールデンって、穏やかでフレンドリーで、人のパートナーとして最適なワンコだと思っていたのですが。。。
KAIは小さいころは、ママの想像通りのゴールデンに近い性格だと思っていたのですが、だんだん成長してくるにつれ、違った側面もでてきました。
小さいころから慣れ親しんだ小型犬たちには優しく接することができるのですが、

お散歩で出会う見知らぬ小型犬に会って、あちらが吠えてくると激しく威嚇します。
小型犬の飼い主さんは、大きなゴールデンが歯をむき出して威嚇してくるから驚くよね。

家でも、ヴィキがピンクのベッドに寝ていると、そのベッドは僕の!とばかりに

実力行使でヴィキをどかしにかかります。

たまにるいがママの膝に乗って甘えてこようものなら、

寝ていても、むくりと起き上がりるいに向かってきます。

るいを撫でているママの手をガブリとして、

唸ってるいを脅します。
るいもやれやれって感じでどきますけどね。
昨日もまのんパパがママに背中を掻いてって言ったので、Tシャツめくって背中をバリバリしていたら、パパとママの間に割って入ってパパに触っちゃダメだって。
めんどくさい子だね。

パパは自分たちが甘やかしたからいけないって言うけど、どうなのかしら?
まのんもヴィキも同じように育ててきたから、嫉妬深くて我儘なのは、KAIの持って生まれた性格なんじゃないかと思っているまのんママです。

寝ている時は天使なんだけどね~






にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIのシャンプー現場リポート

2019-08-25 07:46:21 | KAI

昨日はKAIのShampoo Dayでした。
最近は早めに予約を取るので、ひと月に1回シャンプーしてもらうことができます。
車でお出かけは大好きなKAIですが、ファルコン動物病院への道のりとわかると、

遊びのお出かけじゃなくて残念だね。
でも、降りればさっさとトリミングルームのある二階へ上がって行きますよ。
昨日は、トリマーさんにママのデジカメを渡して、KAIをシャンプーしているところを写真に撮ってもらいました。

トリマーさんから、KAIはすごくお利口にシャンプーさせてくれますよと聞いていたので、KAIがどんなふうにお利口にしているか見たかったまのんママです。

ほんと、お利口にしてますね。

時折トリマーさんとアイコンタクトしながら、

気持ちよさそうにしていました。
9時に送り込んで、仕上がりの連絡が来たのは12時ちょっと前。
昨日はまのんパパもいましたので、一緒に迎えに行きました。

まのんパパの顔を見たとたん、テンションアップのKAI。
お利口にしていた反動かしら。
このあと、年末のシャンプー予約をしたほうがいいですよと言われたので、12月年末までの予約を入れたまのんママです。
(ファルコン動物病院のシャンプートリミングはとても人気があるのですよ)

家に帰ってきて休憩してからお昼ご飯を食べたKAI。
シャンプーで疲れたのか、一人で二階へ上がって寝てしまいました。

お疲れ様でした~





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールバンダナでお散歩

2019-08-24 07:57:15 | 散歩

昨日の早朝散歩は小雨が降っていたため、お散歩なしだったKAIヴィキ。
雨は朝のうちには止みましたので、朝の家事が終わった9時過ぎに少しだけお散歩ね。

届いたばかりのクールバンダナに保冷剤を入れて首に巻いて出発です。

クールバンダナが効いているので、KAIの足取りも軽やかです。

KAIヴィキそろって匂い嗅ぎ。

30分ほどの短いお散歩でしたが、これくらいなら保冷材も大丈夫のようです。

お散歩から帰った後で、また降りだした雨。
昨日は降ったり止んだりのお天気でした。
夕方からまた雨の予報だったので、雨のやみ間の3時ころKAIヴィキ連れてお散歩に出ました。

この時間、たくさん降った雨のせいなのか、気温がぐっと下がりました。
多分23℃くらいかな?
これくらいならバンダナなしでいいかと装着しないでお散歩に出ましたが。。。
歩いているうちに暑くなりました。

やっぱりまだ油断しちゃだめだね。
クールバンダナつけなくては。

道路のフェンスに植えられたルコウソウ。
赤い花が気になったのか、しきりと匂いを嗅いでいたKAIです。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なクールバンダナ

2019-08-23 07:46:12 | KAI

KAIが成長して、今の大きさになってからの夏の初め、まのんママはお散歩の時につけるクールバンダナをネットで探していました。
大型犬用のグッズが売っているショップなど色々検索しましたが、思うようなクールバンダナは見つかりませんでした。
ペットショップも見てみましたが、小型犬や中型犬くらいまでのクールバンダナはありましたが、大型犬用はありません。

8月7日に、今はない金城ふ頭ドッグランで遊んでいた仲間たちとのランチの時、みかんママが来ていて、まのんママはみかんママにクールバンダナを作ってもらえないか頼んでみました。
みかんママは、フレンチブルドッグ用の服やグッズを扱うネットショップをオープンしているのですよ。
まのんママがどんなタイプのクールバンダナを欲しているかを伝えて、待つこと2週間、昨日待望のクールバンダナが我が家に到着しました。

ブルーのドットのと、明細柄の二つ。

まのんママがお願いした、バックルで止めるタイプです。

ちゃんと保冷材まで用意してくださって、

マジックテープで止めるようになっています。
至れり尽くせりのKAIのためのクールバンダナです。

首回りもゆとりがあって、ぴったり。

保冷剤を入れて首に巻いたら、

ご機嫌なKAIです。
夏も終わりに近づいてきましたが、まだ30℃以上の日が続くと予想されますので、クールバンダナの出番はずっと続きます。
今朝は残念ながら雨なので、朝散歩はありませんでしたが、これから当分使えるよね。

まのんママとまのんパパからも、みかんママへお礼申し上げます。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉で残暑を乗り切ろう!

2019-08-22 07:26:34 | グルメ

昨日はお寺の行事のため、午前中は忙しかったまのんママ。
毎年8月21日は、お寺のお施餓鬼供養があります。
お盆の時はお寺からお経を読みに来ていただきましたが、昨日はお寺に出かけお施餓鬼の塔婆をお経の後いただきます。
それをお墓に供えるのです。
お盆の前にはお墓の掃除をして、お花を供えましたが、猛暑なのでお花は枯れ枯れに。
新しいお花をお供えして、ろうそくと線香をたいてお参りしてから本堂でのお施餓鬼供養をしていただきます。

本堂はもちろん冷房なんてありませんから、汗ダクダク。。。
暑さにくらくらしながらお経を聞いていたまのんママです。

まのんママがお出かけしている間は、2階でお留守番のKAI。
昨日は午前も夜もお留守番でした。

普段はお肉はあまり好んで食べないまのんパパが、珍しく夕飯は焼肉食べたいって。
息子家族を誘って、家から車で15分くらいのところにある焼肉屋さんへ行ってきました。

    

若い時のようにお肉はあまり食べられませんので、チヂミとかビビンパとか冷麺とか

    
サイドメニューのほうが多いんじゃないかと思うくらいでした。
画像をアップしたのはほんの一部。
ほんとはお肉もたくさんオーダーしました。

焼きは息子に任せ、パパとママはちょうどいい具合に焼けたお肉を美味しくいただきました。
さあて、これで残暑は乗り切れるパワーがついたかな?

焼肉でパワーをつけたつもりのパパとママ。
家に帰ったら、お待ちかねのKAIヴィキ連れてお散歩です。

暑くてもパワー満タンのKAIに閉口しながらのお散歩となったまのんパパです~

          
     







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする