こんにちは  お元気ですか(上郡町 そとかわピアノ教室)

上郡町の、小さなピアノ教室です。
ピアノを通して元気になれる教室を目指しています!

厚生経済常任委員会

2008年05月23日 | その他
このころになると、次の議会に向けての各常任委員会が開催されます。

今日は、厚生経済常任委員会が行われました。
一般のかたの傍聴は行われていませんが、議員は傍聴できるので、私は総務文教常任委員会に所属していますが、ほかの委員会があると、なるべく傍聴するようにしています。

“厚生・・”委員会の分掌は住民課、産業振興課、健康福祉課です。

今日は時間が限られていて、最初の住民課の報告だけを傍聴してきました。公営墓苑の問題、鞍居診療所の運営状況、後期高齢者医療制度についての報告と、それにたいする委員の質問がありました。

特に後期高齢者医療制度については国の態度が定まらない中で、事務作業は広域で行う、とその事務委託料を取り上げられたにもかかわらず、新しい制度に関する事務量は減るどころか負担が増している現状を国に訴えなければ、などの意見が出されていました。

あと、条例改正が議会に上程されるなどの報告がありました。

いよいよ、6月議会が近づいてきました。
家に帰ると、一般質問の通告書用紙が届いており、ついこのあいだ3月議会が終わったのに、などと思ったりしました。