まつり・その2 2009年10月13日 | その他 まつりの定番、さかな寿司。 朝、これで腹ごしらえしたお父ちゃん、獅子連の衣装を身にまとい、サッソウと(!)出て行きました。 午前中の村回しが終わると、短い休憩時間をはさんで午後は本宮。神社の境内で獅子舞を奉納します。 いくつもの演目の最後には、「猿」。 まりを取られて悔しい猿は、獅子に向かっていきます。毎年子役の猿が暴れるのが見もの。今年の猿、見事に獅子の足をすくい、拍手喝采。 « まつり | トップ | メトロポリタン・オペラ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する