
絵マップキャラクターの「エマロボちゃん」
上郡町のハイキング・イベント「大鳥圭介生誕地への道を歩く」が開催されました。絶好のお天気に恵まれ、参加者は当初の予定を大幅に超え、300人が智頭線苔縄駅から岩木地区の奥地、大鳥圭介の生家までを歩きました。
町の子育て学習センターが休憩所の一つになり、絵マップ実行委員会がそのお世話を兼ね、喫茶と絵マップの展示をしました。

お昼の時間にあわせて一時期に人が集中し、コーヒーが一気に売れてゆきました。
疲れたハイカーたちにトイレ休憩と、ひとときのコーヒータイムを絵マップ展示とともに楽しんでもらい、出発を見送りました。
絵マップキャラクターの一人、「せいざくん」。委員長の力作です。ちゃんと正座しています!
町職員さんたち、地元自治会の方、観光協会などたくさんの人たちとともに、大きな事故もなく(と言っても、途中救急車が一台、上がっていきました。食べ物をのどに詰まらせた方がいらっしゃったそうです・・・。たいしたことはなかったそうですが。)無事にイベントが終わりました。
ちょっと大変だったけど、仲間と一緒にお店屋さんごっこで楽しませてもらい、皆さんにもコーヒーを喜んでいただき、いい一日を過ごさせてもらいました。
<昨日の料理>
カレーの残り
ゆでブロッコリー
厚揚げと白菜のさっと煮
味噌汁
上郡町のハイキング・イベント「大鳥圭介生誕地への道を歩く」が開催されました。絶好のお天気に恵まれ、参加者は当初の予定を大幅に超え、300人が智頭線苔縄駅から岩木地区の奥地、大鳥圭介の生家までを歩きました。
町の子育て学習センターが休憩所の一つになり、絵マップ実行委員会がそのお世話を兼ね、喫茶と絵マップの展示をしました。

お昼の時間にあわせて一時期に人が集中し、コーヒーが一気に売れてゆきました。
疲れたハイカーたちにトイレ休憩と、ひとときのコーヒータイムを絵マップ展示とともに楽しんでもらい、出発を見送りました。


町職員さんたち、地元自治会の方、観光協会などたくさんの人たちとともに、大きな事故もなく(と言っても、途中救急車が一台、上がっていきました。食べ物をのどに詰まらせた方がいらっしゃったそうです・・・。たいしたことはなかったそうですが。)無事にイベントが終わりました。
ちょっと大変だったけど、仲間と一緒にお店屋さんごっこで楽しませてもらい、皆さんにもコーヒーを喜んでいただき、いい一日を過ごさせてもらいました。

<昨日の料理>
カレーの残り
ゆでブロッコリー
厚揚げと白菜のさっと煮
味噌汁
ボランティアでしているにも係わらず、文句を言う人がたまにいますが、これには困ったものです。
先般、テレビで放映していましたが、長年続いた行事が予算不足で中止になりかけたとき、首長がボランティアでやろうとして、見事成功させた取り組みを紹介していました。
ボランティアも色んなアイディアを出し、取り組みを楽しんでいる様子もありました。
まちの活性化は予算ではなく、みんなの気持ちが大いに影響していると思います。
いかに楽しむか。
だって、そこに住んでいるんだもんね。自分が楽しくなくちゃ。
大酒神社の南側かな?
コーヒーショップ上手くいって何よりです
ミクシー見て行ってくれた人が居ると嬉しいなぁ(^-^)なんにしても 楽しむことが大切ですねー
もう少しゆっくりしたいのですが・・・。呼ばれたらほいほい出てしまうのです。人からは、いい性格だとほめられますが・・・・。