専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

お正月・2016

2016-01-02 22:22:22 | 日記

元旦の夜、普段と変わらないと思っていたら

「仕事で行けない」と言っていた長男夫婦が来てくれました。

そして夕飯を一緒に食べる事になりました。

前日のしゃぶしゃぶが美味しかったので

2日続けてですが、またしゃぶしゃぶです

たれは足りなかったので

豆乳、ごま、酢、砂糖、醤油で作りました。

手作りタレも美味しいと、好評でした

「あじ豚」と「きなこ豚」

どちらも美味しかったです。

淋しいと思っていたお正月の夜が

皆で鍋を囲んで、わいわいがやがや・・・

賑やかになりました。

こちらは、お嫁ちゃんが作って来てくれた

ぼたもち

とても柔らかく、塩加減も良く

餡の甘さを引きたててくれました。

餡嫌いな次男坊が、不思議とたくさん食べました

この他に

カンパチのお刺身も並びました。

身が締まっていて、鮮度があります。

あら煮も、スーパーで買うのと全然違って

柔らかくて脂がのっていました。

 

そして2日の今日

お嫁ちゃんが主人の実家で

お抹茶を点ててくれました。

年男の義父が一番に、お猿のお菓子をいただきました。

そして、お抹茶を美味しそうにいただきました。

姪っ子や甥っ子も、興味があり

楽しそうに、点ててくれました。

けっこうなお点前でした

今回、お嫁ちゃんが持って来てくれた

お菓子は、こちらです。

そしてこちらは、お嫁ちゃんのお母さんにいただきました。

和菓子は大好きなので

お茶と一緒にいただきます

皆、お抹茶は初めてで

最初は緊張していましたが

次第に和んで行きました。

いつもと違ったお正月を迎えられました。

お嫁ちゃんに感謝します。