専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

綾町・古嶋 Part1

2016-02-25 22:22:22 | 日記

綾町の「古嶋」でランチをしました。

精進料理がいただけるお店です。

話しには聞いていましたが

想像以上に素敵なお店でした。

せせらぎ膳

あく巻き入り、豆乳の茶わん蒸し

ひじきのがんもどき、赤いビーツのスムージー

煮物の肉も、大豆でできています。

ご飯は、酵素玄米だそうです。

とても小さい小豆が入っていました。

チキン南蛮風ですが

これも肉は使ってありません。

タルタルソースも、マヨネーズは使ってないそうです。

面白い食感で、美味しかったです。

ビーツとは何ですか?と尋ねると

こちらを見せてくださいました。

スムージーは、ちょっと大根っぽかったです

プラス150円で、デザートと飲み物を注文しました。

ゴボウ茶とパウンドケーキ

ルイボスティーとチアシードプリン

パウンドケーキは、煮豆が入っていました。

チアシードとは・・・

ミントの一種の植物「チア」の種のようです。

私は、バジルの種を思い出しました

ほんのり甘みが付けてあって

とろみがありました。

ゴボウ茶

香ばしいゴボウの香りがしました。

全て手の込んだ、体に優しいお料理でした。

お店の方も、優しく接してくださって

ゆっくり、くつろぐ事ができました。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.geocities.jp/kojima_bisaishokuzen/

 

 

お・ま・け

綾で、ヤギさんを見つけました。

許可をもらって、撮らせていただきました。