今年も行って来ました。
町中が賑やかでした。
雛山の中に、小川が流れていたり
珍しい植物が植えてあったり
隅から隅まで、目が離せませんでした。
こちらでは、ちょっと変わっていました。
釣りをする人
千切り大根を干している人
炭焼きや餅つき、お料理を食べている人など
物語がたくさんありました。
そして、毎回楽しみにしているのがこちら
小学生の作品です。
個性があって、楽しませてもらいました。
一つ一つ、じっくり見ました。
他にもありました。
スタンプラリーで回り、最後に飴玉を1個ずつもらいました。
平日の夕方だったせいか、見物客は少なかったです。