kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

池田ワイン城とハッピネスデーリィ。

2013-08-16 | 旅行,ドライブ
ここもいつも素通りしてた場所。「池田ワイン城」

ざっと場内を見学。
      


これって飲めるんでしょうかね~??? 

そしてすぐそばにある「ハッピネスデーリィ」に立ち寄り・・・。
「池田町に行ったらぜひ行ってみて」職場の人に教えてもらったお店。                                                                                                                         
                                                                『ハッピネスデーリィHappinessDairy 』のジェラート                                                                                           ごまともうひとつ...ナンだか忘れてしまいましたが美味しかったですよ

・・・・・・って実はこれ前に来た時の物でした。


今回は玄米とルバーブです。

ルバーブが何かは知りませんが・・・・こちらも美味しかったです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

スーパーホテル北見と味覚園。

2013-08-15 | 食べ物
北見ではスーパーホテルでの宿泊。

特に書く事も無いんですが、1泊2日、2食付で一人\5940ー

じゃらん限定プランです

安いですよね~?

朝食はホテルでバイキングですが夕食は提携している焼肉屋さんから選んで食すことになります。

自分達は味覚園総本店をチョイス。

実はこのプランは以前にも利用したことがあり、今回は2回目。
前回もそうでしたが結構ボリューミーです。

興味のある方はお試しあれ・・・!

留辺蘂町 山の水族館へ行く。

2013-08-14 | 旅行,ドライブ
留辺蘂町、おんねゆ温泉近くにある山の水族館へ行きました。

 
ここも行ってみたかった場所。

ってここ最近、何回も言ってますが興味の無い所には行かないんですけどね・・・・。
   


入館したタイミングだったんでしょうけど入り口から大渋滞でしたね。
巨大なイトウさんも居ましたし、淡水魚ばかりの水族館もチョットおもしろいかも知れません。


網走監獄へ行く。

2013-08-13 | 旅行,ドライブ
もう何度も道東へ来てますが、毎回「後で寄って行こう」と言いながら素通りしていた場所。40年以上、北海道民ですが来るのは初めてです。
 

   
楽しみながら見るような場所では無いと思いますが・・・・・

大人の社会科見学ということで・・・。

止別駅 えきばしゃでツーラーメン。

2013-08-12 | 食べ物
JR釧網本線の止別(やむべつ)駅にあるラーメン喫茶『えきばしゃ』

ここも一度来てみたかった所です。
 
木造の駅舎で以前は駅長室だった部屋を改修したお店らしいです。



ツーラーメン(塩味)


値段は900円と観光地価格の中でもお高めですが、色々なところで紹介されていてチョット興味がありました。
たくさんの白髪ネギと中には刻んだチャーシューも・・・・
素朴な感じで美味しかったですね。
麺の食感も札幌ではあまり無い感じかな~?
もう少し安ければ言う事なしです。