kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

ナウマン公園で車中泊。

2015-07-25 | 車中泊
妻と二人でナウマン公園へ車中泊に行ってきました。
本当は帯広の北海道ホテルに宿泊の予定でしたが、ここ最近我が家のPCを買い換えたりといろいろ出費がかさみ、ホテルをキャンセルしてチープな旅に変更です。
ナウマンに行くのは妻は初めて。
あの「ヌルヌル」の温泉を味わってもらいたくて連れて行ったのです。
行き帰りも当然下道、日勝峠です。

峠に入る前、雲行きが怪しい・・・・

やっぱり霧ってました。

ただ帰りはこんなもんじゃなかったですけどね~

今回はチープな旅、面倒なので炭も起こしません。


平日でしたが結構来てましたね。

かなり安上がりな旅でしたが妻はあの「ヌルヌル」温泉に大満足だったようです。  宿としても評判は悪くないようなので次回は宿泊で利用してみようかな?

田中商店 石山 油そば。

2015-07-21 | 食べ物
久しぶりに田中商店へ行きましたがたまには違うものをと・・・

油そば300g

まぜまぜ・・・・
もう少しアツアツの方が良いかも?

300g・・・・チョット多かったかな~
途中で味に変化を、えび油?と胡麻を投入しましたが  少し胸焼け。

妻は定番の味噌。

間違いないです。美味しい・・・・

ごちそうさまでした。

アクリサンデーを試す。

2015-07-20 | クルマ
先日購入したアクリサンデー。

社用車でのテストは良好だったので自分の車で試します。
レンズが曇ってますがチョット判りずらいかな~?

この角度なら・・・・白濁してます。

柔らかめのウエスにアクリサンデーをつけてゴシゴシ(あまり力をいれてはいけません)

で、こんな感じに仕上がります。



研磨後は一応ボディー用のコーティング剤を掛けておきます。

これで500円そこそこ・・・良いんじゃないでしょうか?

まあぶ コテージ 2回目

2015-07-14 | 旅行,ドライブ
久しぶりにまあぶのコテージへ・・・。

今回はいつものメンバープラス3名でした。

ざっとコテージを





キッチンとリビングの他に2部屋



寝具付きのフル装備コテージです。
さらにコテージ宿泊者は滞在中、隣接する温泉に入り放題。

来る途中で食材を購入。

江別にあるお刺身屋さん。

予算約5000でこんな感じ。

この鮪は絶品でしたね。

ヴルストよしだの生ハム

昼のパテとソーセージは撮り忘れ・・・・

その他諸々ですがゲーム的にたこ焼きも焼いてみました。

当然この中の幾つかには大量のからしが入ってます。

楽しい宴でしたが例のごとく画像は無しです。