goo blog サービス終了のお知らせ 

あれもこれも

灰原中心二次創作サイトの創作人によるあれこれ日記。何かありましたら「拍手」からどうぞ。お礼は名探偵コナンの小ネタ三種類。

ブルームーン(拍手返信あり)

2012-08-31 22:11:16 | 日常
 本日は一月に満月が二回のブルームーンに当たるそうです。
 きれいに見れたら良いことがある、というようなジンクスがあるということですが、私は「ブルームーン」と言われるとカクテルのイメージが強いので、むしろ物悲しい印象です。
 というのもこのカクテルの方のブルームーンは青や紫が鮮やかな色とパルフェタムールというリキュールのとてもいい香りがして、まさにこれぞカクテル!といったオシャレなお酒でカクテルの中でも定番と言っていいでしょう。味もベースのジンであっさりとしつつもパルフォタムールのほんのりとした甘さをレモンジュースが引き締めるというバランスの良いのも特徴で、とても美味しいお酒です。
 とここまで書くと良いことずくめなのに何が物悲しいのか、となると思われるかもしれませんが、実はこのカクテルには裏の意味があります。それはずばり「できない相談」または「叶わない恋」というものです。つまり意中の人をバーに誘ったとして、相手の人がこの「ブルームーン」をオーダーすると、それは「お断りのサイン」ということになるという意味をこのカクテルは持っているわけです。断り方としてはとてもスマートではありますが、それだけになんとも寂しいイメージが付きまとうというお酒です。
 
 もう一つ、恋のカクテルとしては「マルガリータ」があります。こちらはある男性が若くして亡くなった昔の恋人に捧げたカクテルだそうです。こちらはベースがテキーラにオレンジのリキュールそしてレモンジュースで作るあっさり味のカクテルです。

 それにしてもブルームーンのジン、マルガリータのテキーラ、ともに組織の構成員のではありますが、どちらもエピソードからは程遠いキャラですね(苦笑)




 それでは以下は拍手の返信です

>ハルさん
メッセージありがとうございました。
ハルさんの夏バージョンの深海アイコンを思い出して頷いていました。全く大海原は偉大ですね。見習いたいものです。



>コ哀大好き♪さん
 お久しぶりです。私もやはりベルツリーの後遺症で少々抜け殻中です(苦笑)
 
 お気づかいありがとうございます。ご心配いただいて、ありがたいお言葉に私こそ癒されています。サイトの作品やblogでの小話も喜んでいただけて本当に嬉しいです。トマト料理も美味しく食べてくださったとのこと良かったです。
 5月の拍手小話だった「二人の旋律のその後」を気に入ってくださっているとのことで「イケメンコナン君」とまで言っていただいて恐縮です。拍手の御礼のつもりで書いた小話だったので、一つの作品としてはまだ粗いのでそのまま掲載というわけにはいきませんが、リクエストをいただいたということで、一度相方と相談してみたいと思います。といっても今、ちょうど新作を書いていまして、校正などはこれが完成してからになりますので、少しお待ちいただけませんでしょうか。 
 これからも今まで通り相変わらず哀ちゃんを追いかけつつ二次創作を続けていくと思いますので、よろしければ見守っていただければありがたいです。

 そういえばTVではしばらく哀ちゃんの登場が増えてきますね。私も心の隙間を埋めてもらいたいと思います。

 お忙しい夏だったご様子ですので、コ哀大好き♪さんこそお体ご自愛くださいませ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だってそう見えるんだもん(... | トップ | 500円-(サンデー+缶コーヒ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事