カレンダーどおりの休みというわけではないので、土日祝日の朝も時報代わりにTVをつけていることが多いのですが、日曜の朝に多い討論番組とニュース解説番組は好きではありません。
どちらの番組も識者とか議員さんが出てきて持論を展開するんですけど、朝から人の話を聞かず言いたいことだけを言うオッサンたちを見るのは、この上なく気分の悪い一日のスタートになります。
なので普段はクラシック系のコンサート番組とアニメに固定しています。ところが今朝はうっかり日テレ系のニュース解説番組にチャンネルを合わせてしまっていたのですが、今日のはいつもにまして酷かったです。
現在の経済状況について各専門分野から持論を延べる展開だったんですけど、一人のオッサンが全く周りの人の意見を聞かずにひたすらイライラと持論を話すんです。オッサンは弁護士で、他の出演者が話すのをいきなり遮るは、「自分の意見が理解できないのがおかしい」とか「それでも経済学者か」とかかなり失礼な言動で、いい大人が人前にでる態度じゃないと思いました。
話を聞かない人と接することも多いんですけど、そういう人って不思議と「自分は偉い」と思ってて独特の雰囲気を持ってるんですよ。
今日は元々そんな人と話をしなきゃいけなかったのに、朝から疲れ倍増でした(ちなみに私の相手の人もオッサンに負けずに元気に失礼な言動でした(苦笑))。
とりあえず朝くらいは気分良く外出できるように、見ていて不快になるような出演者が出る番組は勘弁して欲しいと思います。
でまあ、ちょっとうんざりして帰ってきたんですけど、帰りに友人とバレンタインチョコ売り場で購入してきた目当てのチョコレートを食べると気分もテンションも上昇です。やっぱり甘いものは偉大ですね。
一言どうぞ
どちらの番組も識者とか議員さんが出てきて持論を展開するんですけど、朝から人の話を聞かず言いたいことだけを言うオッサンたちを見るのは、この上なく気分の悪い一日のスタートになります。
なので普段はクラシック系のコンサート番組とアニメに固定しています。ところが今朝はうっかり日テレ系のニュース解説番組にチャンネルを合わせてしまっていたのですが、今日のはいつもにまして酷かったです。
現在の経済状況について各専門分野から持論を延べる展開だったんですけど、一人のオッサンが全く周りの人の意見を聞かずにひたすらイライラと持論を話すんです。オッサンは弁護士で、他の出演者が話すのをいきなり遮るは、「自分の意見が理解できないのがおかしい」とか「それでも経済学者か」とかかなり失礼な言動で、いい大人が人前にでる態度じゃないと思いました。
話を聞かない人と接することも多いんですけど、そういう人って不思議と「自分は偉い」と思ってて独特の雰囲気を持ってるんですよ。
今日は元々そんな人と話をしなきゃいけなかったのに、朝から疲れ倍増でした(ちなみに私の相手の人もオッサンに負けずに元気に失礼な言動でした(苦笑))。
とりあえず朝くらいは気分良く外出できるように、見ていて不快になるような出演者が出る番組は勘弁して欲しいと思います。
でまあ、ちょっとうんざりして帰ってきたんですけど、帰りに友人とバレンタインチョコ売り場で購入してきた目当てのチョコレートを食べると気分もテンションも上昇です。やっぱり甘いものは偉大ですね。
一言どうぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます