つれづれというか、だらだら。

犬とか熱帯魚とかの気になる記

ばかな水換え

2010年05月31日 | 
一番調子がよくてえびさんが増え、ガラスごけもつかずの男の子ぐっぴーすいそう。しばらく全水換えなんて必要なかったのに…。…なのに、水の吹き出し口の位置を少し上げようとしただけなのに…。底面ろ過の根元ごと引き上げてしまったあ。茶色いほこりみたいなのがごふごふと出てきて修復不可能。慌ててお魚避難。もう罠仕掛けてる余裕なく網で掬う(救うに近い)半分水抜いて草もどかし貝えびほとんど避難したところで残りモノ確認。超ちびえびが2匹。孵りたて?こ、こいつら移動大変。すぐ見失うし。やっとこさ生き物出して、ひっくり返して洗う。うーんむちゃくちゃだが、きれいになった。まだえびさんは全員戻っていない。すいそうの上のたらいの中…。今日の夜戻したる。この写真は使用前、使用後はまた夜。

最後のちび捕獲中(孵りたてサイズ)


復活 とりあえず見える限りは被害者なし。(あ。孵りたてサイズ1匹戻したところ、ぐっぴーにぱくんっ。ちょっとショック・・・。)


戻された底のひとたちは、何事もなかったのように、ごはん争奪。まだ戻ってないえびさんたちがいる、、、、翌日にでも、、、、。