本日は、予定であればシーズンインの初日でした。県内ではなかなか降雪量が増えず奥只見丸山でもオープンできず、オープンしているかぐらに集中する状況。
例年であれば、志賀高原高天ヶ原でシーズンを迎えるところなのですが、新型コロナの第3波の状況で、職場で県外への往来が制限されているコーチや家庭の方針で県外へは行けないという選手もいます。
そこで今日の午前中は、雪上に上がる前に基本の基本を確認することにしました。
ブーツを履く前に、ストックの持ち方(グリップひもの締め方含め)スタンスや重心・外足から内肩へのライン等々の確認
ブーツを履いて、クローチングフォームの確認
柱を使って、ターン前半・後半・切り替え時・ターン時の外足から内肩へのラインの確認
シーズンに入ってしまうと、なかなか時間をとってできる感じではなくなり、「今さら聞けない」というようなことも伝えることができたと思います。
市外の選手1人、昨日熱が一時的に上がったということで、今日の参加を見合わせました。
そこで、Zoomを使ってリモートトレーニングを行うこととして、みんなと一緒にトレーニングすることができました。
今後もシーズン前にワックス講習会と合わせて実施していこうとコーチの皆さんと話しました。
例年であれば、志賀高原高天ヶ原でシーズンを迎えるところなのですが、新型コロナの第3波の状況で、職場で県外への往来が制限されているコーチや家庭の方針で県外へは行けないという選手もいます。
そこで今日の午前中は、雪上に上がる前に基本の基本を確認することにしました。
ブーツを履く前に、ストックの持ち方(グリップひもの締め方含め)スタンスや重心・外足から内肩へのライン等々の確認
ブーツを履いて、クローチングフォームの確認
柱を使って、ターン前半・後半・切り替え時・ターン時の外足から内肩へのラインの確認
シーズンに入ってしまうと、なかなか時間をとってできる感じではなくなり、「今さら聞けない」というようなことも伝えることができたと思います。
市外の選手1人、昨日熱が一時的に上がったということで、今日の参加を見合わせました。
そこで、Zoomを使ってリモートトレーニングを行うこととして、みんなと一緒にトレーニングすることができました。
今後もシーズン前にワックス講習会と合わせて実施していこうとコーチの皆さんと話しました。