kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

フリーミアム

2009年10月05日 | テニス関連
*インターネットの台頭によってデジタル化できる商品は遅かれ早かれ無料になる
*無料化の影響は他の業界にも及ぶ
 ・・・誰の法則だたっけ?・・・ ドラッカー?
 確かにイラストや本・音楽・映像どんどん無料化している

・デジタル情報の有料化はアイディア必要だな~iモードなんか最高の仕組みなのにね
・テニスオフネットはどうやって利益出してるのかな~利益足りてるのかな~
・日本マグドナルド変な時間だったけどコーヒー無料これもそんな影響かな~

*kanのテニスオフ グッズ買ってくれた人は無料になったりして・・・
 そうだ。グッズに回数券つけて売り出そうかな~ ヘヘ

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする