kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

オープン性 見える化

2009年10月13日 | テニス関連
会社では結構進んでいるな~
毎日営業の日報は営業間や各部門チーフの携帯端末へ当日配信、翌週には社内webに公開、顧客ごとに時系列でも追える。
顧客の状況を全社員が見ることが出来る。
kan想や祝辞・感謝の言葉や顧客担当の結婚情報も飛び交う
本当は営業がさぼらないようにかな~【GPSつければもっといいのに】
ほぼ毎日 業務が顧客と電話で連絡するので、うそは報告できない。
(チャント営業が動けば成果はどうにかなるものなのかは疑問だけど)
kanのブログも何処でテニスしたかなんか色々公開してるけどな~
成果 少ないな~ 上手くなってないもんな~

会話飛び交わないと成果は少ないんだろうな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする