kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

3/8 秋津 村上中止

2020年03月08日 | テニス関連
3/8 (日)   9:00 -村上  中止
      11:00-秋津 中止 

 どうするんだろう。雨よ降れ〜嵐を起きよ〜 ミッキーファンタジアの気分oioi
 八千代市・習志野市のコート利用禁止。テニスなき日曜は あっ苦 (悪)
 と思ってたら 雨 呼んだ様だ。 凄い!

 それにしても、昨日のテニスは大変なものだった。最近募集要項に書かない事も
 多くなったけど、やはり復活させようと決意した。

※新型コロナウイルス感染陽性の三河地方の50歳代男性が、
 自宅待機を要請されたにもかかわらず、「ウツシテやる」と出かけていた。
 らしい。 自分に不幸が訪れると他人を恨んで復讐するなんて まるで◯◯◯
 日本人の中にも、徳が消えた人が出てきた。カナカナ 【本当に日本人?】oioiだなあ
 これも、そんな人を許す人権派?がいるからかもね。これは殺人未遂事件。
 タクシーで出かけて、居酒屋とフィリピンパブのハシゴ そんな生活の人種 
【あんたと同じ!】呵々

※はじめ?ではないけど。ミュージックフェア観た。
加山雄三さんを囲んで、さだまさしさん、森山良子さん、アルフィーさん 等々凄い歌聞いた。
歳とったらこんなことができる人生歩みたいもんだ。

※米国は、ちゃんと武漢インフルエンザと言っている。なぜ言えるのか。
 やはり金借りちゃいけない。武力持たなきゃいけない。
 やはり金持つって重要 
【借りないのが正しい、優秀な人には、無償支援がされるのが常、欲の投機はね ×】
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする