し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

仕事復帰にむけて・・・

2009年07月27日 10時47分27秒 | 日記
気づけばもうすぐ8月

仕事復帰まで1ヶ月半となりました。。。

日々、テンションです

じゃあ、仕事辞めたら・・・とも思うけど、住宅ローンをかかえちゃったからなぁ~(笑)


というわけで、先月から職場に顔を出して、復帰後の仕事について話をしてきました

今までは、夜勤や夜中の緊急呼び出し勤務も行ってましたが、
し~たんが居るので、その仕事はNG

なので、産休に入る前はパートで復帰という話だったんですが・・・

先月、職場に行ったところ、事務の担当の方から、
「短時間労働の申請をしてみたら??
と言われ、上司や院長と話をしたところOKが出たとのことで、
復帰は、正職員の身分のまま、短時間労働という形で働くこととなりました

うちの病院の短時間労働の基準は、週30時間以内、残業はなしとのことなので、
し~たんが小さいうちはこの申請を更新していく形で働きます

(大きくなったら、もう夜勤はしたくないので、その時点でパートに変わるかも・・・)

って、この話がうまくまとまるのに1ヶ月
私のいる部署に女性がいないので、前例がないとのことから、
他の部署ではスムーズにいく話もすごく時間がかかっちゃいました

そして、やっと頂けた就労証明


その就労証明も持って、今日は、市役所へ保育園の申し込みにも行ってきました

担当の方曰く・・・、
「9月入所希望の選定は8月15~20日の間に行います。
 kanaさん家の場合、ご両親がお仕事とのことで、上位にランクされますが、
 はっきり言って、今、保育園に空きがありません。。。
 念のため、入れなかった時のことも考えて、準備されてください
との事でした

以前に知り合いから聞いた話では、今、私の住んでる市の待機児童は数十人とか

そう簡単に入れるわけないですよね~

でも、救いは、職場に保育園があるので、入れなかった時のために押さえてあります
(ただ、ちょっと評判が悪くて・・・


日に日に、近づく職場復帰。
し~たんも何か感じるのか、ここ数日、夕方になると急におっぱい星人に変身しちゃいます

『あたし、保育園に行くの??

っていうか、私の洋服をめくるとおっぱいがあることに気づいたので、
夕方になると(前日の夜中に飲んで以来なので・・・)思い出したように、
洋服めくっておっぱいに飛びついてます

まあ、保育園に行ってる時間は飲まないので、このままでも大丈夫といえば大丈夫なのですが・・・

なんとなく、ママもし~たんも卒乳がさみしく感じる今日この頃です

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする