し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

発熱中。。。

2009年08月22日 20時51分21秒 | 生後10~12ヶ月
さっきの更新の後…、
パパに熱さまシートや赤ちゃん用のイオン飲料水を買って帰ってきてもらいました

パパが帰ってくるまではグズグズで、ちょっと寝ては泣いて起きるっていう事の繰り返し

パパが帰ってきて、ちょうどし~たんのご飯の時間だったので用意してるとテンション

熱あるの嘘でしょ??って、突っ込みたくなるくらいの食べっぷりに、
ダンナと2人でア然(笑)

お粥も柔らかくしたら、食べ応えがなかったみたいで怒ってるし

でも、この時のお熱は39.0℃!!

この後、いつものように遊んで、先程、お布団に寝ました

薬が効いてきたのか、就寝時は37.9℃でした

夜中、熱が上がらなきゃいいけど…。

別に泣いたりもしないから、暑いのか寒いのかも分からず、
体温調整が難しくて困ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママに続きし~たんも…

2009年08月22日 17時11分07秒 | 生後10~12ヶ月
昨日はママが病院に行ってきましたが、今日はし~たんが病院へ行ってきました

というのも…

今朝起きて朝ごはん食べたところまでは元気だったんですが、
“おかあさんといっしょ”を見た後、とても眠かったようで早めの朝のねんね

いつもだったら30分~1時間で起きるのに、なかなか起きる気配なく
寝続けるので、心配になって起こしてみるとグズグズ

そして、体が熱いような…

熱を測ると37.9℃。

でも、昼ご飯は普通に食べるし、いつもどおり一人遊びもしたりするし…

もう少し様子を見てみることに

13時半→37.9℃
14時半→37.6℃

病院行くか迷ってたんですが、母に電話したら、明日、日曜日だし連れていけば?
って言われて、念のために連れていくことに

病院に行く前は、38.2℃

病院では38.5℃

連れて来て良かった~とちょっとだけ安心。

診察してもらいましたが、肺の雑音があるわけでもなく、
お腹の音も正常、喉も腫れてないとのこと。

でも、38℃以上の熱が出るのは、体の中で炎症が起きてるからだとの事で、
これから症状が出て来るかもって事でした

薬も頂いて帰ってきました

帰宅後1時間経ち熱を測りましたが、38.5℃

いつも元気なし~たんもさすがにきつそうです

し~たん、頑張ってお熱下げようね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする