し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

どうしましょ。。。

2008年12月04日 09時33分08秒 | 日記
昨日もぽかぽか陽気に誘われて、
し~たんとお昼ご飯後、お散歩へ

外に出て、駐車場のところで、掛け物をきれいにして、
いざ、出発というときに、一人の女性の方が・・・

見た目30代後半くらいかなぁ。優しそうな雰囲気の方でした。

「お出かけですかぁ~??」

と声をかけられ、無視するわけにもいかず、

「はい

と返事をしてみた私。すると、

「近くで22日に、育児に関するお話があるんですけど、聞いてみませんか??

っておっしゃるんです。

”育児”って言葉を出されると、し~たんのためになるなら・・・
ってつい思っちゃう私
でも、若干、怪しいなぁ~とも思い、

「えっ何があるんですか??」

って、ちょっととぼけてみました

「私たちは、○○○(育児サークル名)っていうのをやってるんですけど、
 その活動の一環で、育児に関する講演を行うんです。
 内容は、夫婦仲と子供の病気の関係について・・・ですが、
 要するに、夫婦げんかの後は、必ずと言ってもいいほど、
 子供に影響があって、病気になった子供は、その前に夫婦げんかを
 されてる確率が高いんですよ~」

って話し始めました。

話を聞きながら、”夫婦仲が良いことは子供のためには一番だってことは
当たり前じゃん”って思ってしまった私
それに、夫婦げんか後に、子供が泣いちゃうことはよくあっても、
イチイチ子供が病気なるかぁ~って思っちゃって、
マスマス怪しむ私。

「ぜひ、お友達も誘って、聞きにきませんかぁ~??
 託児所もありますから

と、1枚の紙を渡されました。
その紙には・・・、講演内容が書いてあるのかと思いきや、
場所とその人の連絡先が書いてあるのみ

それに、なぜ、親子一緒じゃなく、子供を預けて話を聞かなきゃ
いけないんだぁ~ってますます怪しむ私。

帰ってたダンナに、どう思うか聞いてみたところ・・・
ダンナも「微妙に怪しい・・・」って言ってました

育児サークルがあったら、し~たんにお友達を作ってあげたいので
入ってみたいなぁ~って気持ちはありますが、
こういう飛び込みの訪問で紹介されると、
と~っても警戒しちゃいますよね~

私が警戒しすぎなんですかねっ??

みなさんなら、こういう場合、参加してみますかぁ~??

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月ですが・・・

2008年12月03日 00時07分42秒 | 生後1~3ヶ月
今日は、初めていつもよりちょっぴり長めのお散歩

私が産休に入ってすぐ、テクテクお散歩してたコースを歩いてきました
し~たんがお腹にいた時で、だいたい20分くらいの距離です。

あの頃は、まだ8月
朝早くに歩いても、帰ってくる頃には汗びっしょり

でも、久しぶりに歩いた今日は・・・


遠くの山には、ちらほら赤くなってる木々
もみじも綺麗に色づいてました


『早いものですね~
 あっという間に、季節は秋だなぁ~

なんて、一人、しみじみ思い散歩してましたが・・・

もう12月ですよねっ(笑)

ぽかぽか陽気で、お散歩もすっごく気持ちよかったので、
って感じは全然しない日でした

し~たんもぽかぽか陽気でベビーカーに揺られ、とっても気持ちよさそう

お散歩コースの半分にも達しないうちに、すやすや

なので、一人で秋を楽しみながら、約40分ほど歩きました
途中、どんぐりも拾ったんですよっ

に帰り着いたし~たんは・・・

口をあ~んぐり開けて、いつもの体勢になり、
そのままお昼寝

し~たん
明日も(あっ!!日付変わってるから、今日だね
いいお天気になるみたいだから、
またお散歩にいこうね~

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

し~たん、それは・・・(汗)

2008年12月02日 11時10分24秒 | 生後1~3ヶ月
今日は、朝からと~ってもご機嫌のし~たん

それもそのはず・・・

朝から、た~っぷりおっぱいを飲んで、
これでもかっっていうくらいた~っぷりのう○ちをして、
おなかもすっきり

なので、指しゃぶりもより一層活発に

赤ちゃんにとって、指しゃぶりは遊びの一貫ですもんね
なので、”しないで~”とは思わないけど、
顔じゅうよだれまみれになってる姿を見ると、
ちょっと苦笑いの私

そんな私の顔を見たし~たんが、私に手を差し伸べてきたので、

「あ~、やっぱりかわいいわ~

と思い、指を握らせてあげると・・・、
し~たんが、ニカっ



「しゅぱしゅぱ


『あ~~~~それは、ママの指だよ~

って言っても、もちろんお構いなしのし~たん
この後、気が済むまで、なめまわされたのでした

し~たん
ママの指は、おもちゃじゃないからね~
でも、ママはちょっぴり嬉しかったわ~

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にパソコンがキタ~~~~っ!!

2008年12月01日 10時55分57秒 | 日記
先週、壊れてしまった

たった4日間でしたが、がないだけで
なんだかと~っても不便

そして、今日・・・

念願のが届きました

(もうすでに、パソコン下が散らかってますお恥ずかしい

職場では、たま~に使っていたWindows vista ですが、
Windows xp に慣れてちゃってる私はなんだかとっても使いにくい

設定も四苦八苦しながら、し~たんの寝てる間を見計らってやってますが、
まだ、あんまり進んでません

でも、この新しいパソコンで、今まで撮ったビデオを編集したいなぁ~って
思ってるので、それが一番楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする