し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

家づくり~草払い完了~

2009年05月24日 19時41分08秒 | 夢のマイホーム計画
22日に登記が完了しました

というわけで、来週の地鎮祭に向けて、先行外構工事が始まりました

草払いと根すき、駐車場部分の既存ブロックの砕石、
境界にブロック塀など・・・

1週間ほどかかるとの話でしたが、今日、見に行ってみたらビックリ



ものすごい草だった敷地が、こんなに変貌してました
(そのすごい状態をみたい方はこちら★

草があると、土地の広さがイマイチよく分からなかったけど、
草が無くなって、結構広かったのにビックリでした

来週は、いよいよ地鎮祭です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達に会いに行ったよ~♪

2009年05月22日 19時37分32秒 | 生後7~9ヶ月
とっても久しぶりにお友達のところに遊びにいってきました

前回逢った時には、2人ともまだおすわりも出来ない頃
もう8ヶ月になったので、2人もと~っても成長したよ~

ひさしぶりのご対面に、いつも赤ちゃんを見るとガンを飛ばすし~たんも
めずらしくニッコリ

だって、お友達は男の子だもんねっ

2人で向かい合っておすわりさせると・・・
足を触りあったり、手を伸ばして、髪の毛触ったり

最後には、2人で手を伸ばしあって、感動の再会のように
抱き合ってるかのよう


(じっとしていてくれない2人のため、ジムに気を引かせて写真を撮りました)

ちなみにお友達は、体重が7500gほど。
身軽なだけに、すりばい&ちょっとだけハイハイで部屋中を
移動しまくってました

し~たんは、それを見つめて、マネしようと腹ばいになっては、
「う~~~~(出来ないよ~)」
って泣いてました

でも、し~たんにはいい刺激になった様子


それから、一番ビックリしたのが、
もうすでに、歯が8本も生えてたこと

生え始めたのも4ヶ月と早かったけど、すでに8本も生えてたら、
ママはおっぱいの時に噛まれて大変だっ


し~たん
また、お友達のところに遊びにいこうねっ
今度は、もっと一緒に遊べるようになるかもね

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~っとっと!!

2009年05月21日 12時28分00秒 | 生後7~9ヶ月
なんとか手を離して立つ事に成功

ちょっと足ガクガクしてるし、
重心が定まらない感じで危なっかしいけど

し~たんは嬉しいみたいで、何度もひとり立ちの練習中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっちしたいの~!!

2009年05月21日 12時19分16秒 | 生後7~9ヶ月
最近はほんの少しでも高さがあるものを見つけると、
つかまり立ちを始めるし~たん

ちゃんと捕まっていればいいんですが…

怖いもの知らずのし~たんは自力でたっちしたいらしい

『う~
って唸って立ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおもちゃ♪(こどもちゃれんじ9ヶ月号)

2009年05月21日 08時12分23秒 | 生後7~9ヶ月
し~たんに新しいおもちゃが届きました

今月号はペンギンのパペット

『えへっ新しいお友達



『仲良くしようね~



『今、仲良くしようねって言ったのに~
 し~たんの頭を食べないで~

この後、仕返しと言わんばかりに、
ペンギンさんはし~たんに食べられてしまったのでした

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ~(T_T)

2009年05月20日 08時17分40秒 | 生後7~9ヶ月
昨日は、ママの歯医者のため、ばぁばの家でお留守番することになったし~たん

いつもは、私が、
「行ってくるね~ばいば~い
って言うと、ニッコリしていたし~たん
でも、昨日は、なんだか不安そうな顔

留守番の間、母が公園に連れて行ってくれたらしいんですが、
公園にいたオジサン達が、別に話しかけてきたわけでも近づいてきたわけでもないのに、
声がするだけで号泣
母が見えないようなところへ連れて行って、遊ばせても声が聞こえると様子を伺いつつ号泣


約1時間後
私が帰宅すると、窓から外を見ていたし~たんが、私を見つけて、
「うぇ~~~~んまぁ~ま~~~~~
出かける時に泣く子はいるけど、帰ってきたときになぜか号泣

私が抱っこして、やっとニッコリ

その後は、母が、
「し~たん、おいで~
と言っても、顔は見るけど、私の洋服の袖をしっかり握って離れない


夕方、帰る時に、車の中がかなり暑かったので、
先にエンジンをかけてクーラーを入れようと、私だけ外に出たところ、
エンジンをかけた途端に、家の中から・・・

「まぁま~~~~~~~~~~

また、置いて行かれると思ったらしく号泣するし~たんなのでした

母とも、
「知恵がついてきた証拠なんだよね~
って話してたんですが、これも立派な成長ですよね~

この日着ていたシャツどおり、

"I  Mama"のし~たんでした

あっ。
ちなみに、し~たんは、ママを求めて泣いた時にしか、
「まぁま~
って言いません
早く普段の生活の中でも、「ママ」って呼んでくれないかなぁ

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きない(>_<)

2009年05月18日 08時56分43秒 | 生後7~9ヶ月
いつもは7時半ごろ、
「あう~~~~~
と起きたよ~寝室から声が聞こえてきて、起床となるし~たん

今朝は、爆睡モード

7時50分になっても、起きる気配がないので、起こすことに

「し~たん、朝だよ~
「う~~~~~~~
うるさいと言わんばかりに怒られちゃった


仕方ないので、8時まで寝かせて、再びトライ
「し~たん、朝だって

『あたし、まだ眠いんだって~
まだ目が開かないし~たん


さらに、15分後
で寝顔をパパにしようと、写真を撮ったら・・・

『パパには、なかなか起きなかったこと、言わないで~
なぜかパッチリおめめが覚めちゃった

結局、し~たんを起こすのに30分を要しました

って、今朝、もう一人、起こすのに1時間かかった人が・・・


そうです


ダンナです

顔もそっくりだけど、寝起きが悪いところまでパパにそっくりなし~たんなのでした

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま、ハイハイの練習中♪

2009年05月16日 14時45分29秒 | 生後7~9ヶ月
つかまり立ちは上達し、2~3歩くらいの移動をし始めたし~たん

でも、ハイハイは…
(うまく動画が撮れなかったんですが…

ご覧の通りまだ全くです

し~たんは前に進みたい一心で必死に足を動かしてるから、
顔を床に擦りながら微妙に前に進んではいるけど、
顔が痛いし、思ったほど進まないので泣いちゃいます

し~たん
両手を使わないと、前には進まないよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食13週目★

2009年05月16日 09時10分34秒 | 生後7~9ヶ月
離乳食を開始してただいま13週目、もう4ヶ月目に突入しました

先日の記事(ご覧になりたい方はこちら★)にも少しだけUPしましたが、たま~に食べない事もありますが、
いち時期に比べるとちゃんと食べてくれるようになりました

離乳食は、ほとんど土日に下ごしらえして冷凍してるので、食べる直前にチンするだけ

あまり手の混んだ離乳食ではありませんが
最近のし~たんのご飯はこんな感じです

5月11日 1回目

・鯛がゆ(6倍がゆ50g+鯛10g)
・トマトと玉ねぎとお豆腐をあえたもの(茹でたトマトと玉ねぎ20g+豆腐30g)
・びわプリン(びわ10g+BFのプリンの素)

プリンは量が多かったので3分の1ほどしか食べませんでしたが、
残りは全部食べました


5月14日 2回目

・さつまいもがゆ(6倍がゆ50g+さつまいも15g)
・ほうれん草と鯛のスープ(ほうれん草15g+鯛10g+野菜スープ30g)
・バナナヨーグルト(バナナ15g+ヨーグルト15g)

この日はバナナヨーグルトは完食、残りの2品は8割ほど食べました


ちなみに、この日から、
「手を合わせてくださいっ」って言うと・・・

『いただきますっ
自分で手を合わせるようになりました

でも、合掌はほんの少し
すぐにぱちぱちしちゃうけどねっ

し~たん
最近、おりこうさんにご飯を食べるようになったね
この調子で、好き嫌いなく何でも食べる練習しようね

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なっかしい!!(>_<)

2009年05月15日 10時42分02秒 | 生後7~9ヶ月
昨日から、気づけばソファにつかまり立ちして遊んでるし~たん

しっかり立って遊んでいればいいんですが・・・

立ちあがったと思ったら、足をガクガクさせてるし

足はガクガクなのに、移動しようとしてみたり、片手を離して尻もちついてみたり

なんだか非常に危なっかしいつかまり立ちです

ホント、し~たんが起きてる間は目が離せません

  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする