今の季節、木立の中でアオキの花が目につきます。アオキは、雌雄異株で、4月頃に枝先に円錐花序をつけ、紫褐色、
花弁4枚の花を咲かせます。雄花序は、大きくよく目立ちますが、雌花序は、小さく花の数も少なくて、目に付きにくい
です。果実はこの雌株につき、長さ1.5~2cmの楕円形で、初冬に深紅色に色づきます。そして、この実は、翌年の
春まで残っています。
雄花序


雌花序
花弁4枚の花を咲かせます。雄花序は、大きくよく目立ちますが、雌花序は、小さく花の数も少なくて、目に付きにくい
です。果実はこの雌株につき、長さ1.5~2cmの楕円形で、初冬に深紅色に色づきます。そして、この実は、翌年の
春まで残っています。




