田んぼ道にザクロソウが生えていないかなあ・・と、探していましたら、2・3箇所集まって
生えている所がありました。夏の除草剤のせいか、まだ草丈があまり伸びていませんでした。
茎はよく分枝し、細くて稜があります。下部の葉は、3~5枚輪生していますが、大きさは、
不揃いです。白い花被片(萼)は、5枚で、花径は、3mmぐらいです。
これから咲く蕾なのか、花が閉じて種を稔らせているものか、少し赤っぽく見えるのも
ありました。
生えている所がありました。夏の除草剤のせいか、まだ草丈があまり伸びていませんでした。
茎はよく分枝し、細くて稜があります。下部の葉は、3~5枚輪生していますが、大きさは、
不揃いです。白い花被片(萼)は、5枚で、花径は、3mmぐらいです。
これから咲く蕾なのか、花が閉じて種を稔らせているものか、少し赤っぽく見えるのも
ありました。