先日書いた見晴台駅のAiと実写の事。
shutterstock を開いたら下が出ていた。
2月4日の日付になっていて、合成画像をアップした2日前になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/d0f1339b6b01007137001f9f19c816d1.jpg)
ついでにこれにも先のAI女の子を合成してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/d0d1e56bfe1b73faa19dc151dd074eb5.jpg)
下は夕陽の海を眺める女の子。
これは2月1日、初めてのイラストとしてPIXTAに出していた1枚目で、審査OKになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/b5355249d8393cd8fce5b1757fa21c86.jpg)
実写画像とAIの合成で、風景撮りに女の子をGIMPのレンズボカシを使い、フォーカスを外したように加工した。
5日でOkが来たのはイラストだったからなのか?
思うにこんな合成画像。
ストックフォトとしての価値が、需要があるのだろうかとも思う。
画像合成には程々自信は有るけれど、始めると細部まで詰めて時間もかかるので、売れなければただの趣味。
果たして売れるのか、「審査通りました」で終わるのか、これから様子見中。
今日現在までのアクセス数はたったの3回。(自分確認分は除く)