東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

3月26日 のつぶやき

2011-03-27 07:00:00 | ノンジャンル
kanari21 http://twitter.com/kanari21
3月26日 つぶやきまとめ


fukidashi 18:18
@niha00 ありがとうございます!
2011/03/26 Sat 18:18 From Echofon niha00宛

fukidashi 15:09
いわきは広いですから、私の地元の南の方と、北の方と、物資には差がありそうですね。とにかく、ガソリンが無いので皆移動できないみたい。タクシー燃料であるプロパンガスは正常に供給されているので、移動手段として頑張りたいですね。
2011/03/26 Sat 15:09 From web

fukidashi 15:06
府中には水が普通に売っています。自宅も事務所もウォーターサーバーがありますが、普通に届きます。有り難いですね。
2011/03/26 Sat 15:06 From web

fukidashi 15:04
東京に避難していた母がいわきに帰りました。先ほど電話で話しましたが、ヨークベニマルには物資があり、普通に買い物が出来ているようです。鹿児島やら西の方の野菜や肉があったそうです。ガソリンはまだ5時間待ちだそうですが・・・大分正常化してきているようです。
2011/03/26 Sat 15:04 From web


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする