東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

【休暇】箱根家族旅行

2013-04-05 16:50:00 | 家族
恒例の春休みの家族旅行に行ってきましたniko


テーマは・・・・

1.旨いものを食べること。
2.女房に休んでもらうこと。

これにしました。

よって、私と女房は別室。
私と同部屋は男子×3
女房と同部屋は高校生の娘にしました。


初日、男の子達とホテル入り。
女房達を待って、まずは豪勢に炭火焼きを堪能しましたmeromero2



これは、中トロの炙りです。この世のものとは思えないほど美味しかった・・・・


次の日は、男の子×3をつれて箱根巡り。
つれている最中、ケンカはするわ、大騒ぎをするわで、やはり大変・・・・

まずは定番の大涌谷。

記念写真、といってもまともな姿勢では撮らせてくれません。



大涌谷といえば、黒たまごですが、最近は黒ラーメンも黒アイスもあります。
黒アイス、真っ黒なんですが、バニラ味、イチゴ味がします。不思議hi
そして、口が真っ黒!



その後、「海賊船」に乗りましたが、そこでも大騒ぎ。
ご同乗の皆様、ご迷惑をおかけしましたm(__)m



見ろ!あれが目標だ!という感じで写っています。


そして、これでは終わらず、箱根彫刻の森美術館へ。
とにかく、元気いっぱい遊びます。

美術館にお越しの外国人観光客の皆様、お騒がせ致しましたm(__)m



その晩の夕食は、大人はイタリアンフルコース。
子供はそれぞれシェフにわがままを言って、
ナポリタン、ペスカトーレ、カルボナーラを作ってもらいましたhi

フルコースは、疲れた分美味しかったなぁ・・・・



メニューに無く、特注の「カルボナーラ」





とんかく、おしゃれで美味しいフルコースでした。ごちそうさまでした!


翌日は、リクエストのあった青いロマンスカー(MSE)で帰還

ようやくホッとして、電車の中でハイボール。
よかったよかった・・・・・・。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日で東日本大震災まる2年 | トップ | 【開催報告】経営者塾2013 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事